レシピサイトNadia
デザート

ごまとアーモンドのプラリネ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ついつい手が出るおやつ。そのまま食べるのはもちろん、お菓子作りなどにも使えますよ。

材料(作りやすい分量)

  • アーモンド(ホール)
    50g
  • 香(かおり)いりごま白
    10g
  • グラニュー糖
    30g
  • 小さじ1

作り方

  • 下準備
    アーモンドはフライパンで2~3分乾煎りし、取り出しておく。

  • 1

    フライパンにグラニュー糖と水を入れて火にかけ、砂糖が溶けて全体に泡立ってきたらアーモンドを入れる。

    ごまとアーモンドのプラリネ。の工程1
  • 2

    水分が飛んで、白っぽく結晶化するまで弱火~中火で全体をよく混ぜながら加熱する。

    ごまとアーモンドのプラリネ。の工程2
  • 3

    結晶化した砂糖が再び溶けてくるまで(ツヤがでてきます)、さらに全体を混ぜながら加熱する。 (弱火~中火で。煙が出るなど、フライパンが熱くなりすぎてきたら時々火から外してくださいね。)

    ごまとアーモンドのプラリネ。の工程3
  • 4

    全体に砂糖が溶けたら香(かおり)いりごま白を加えて混ぜる。 オーブンシートに広げて冷ます。

    ごまとアーモンドのプラリネ。の工程4

ポイント

砂糖が白く結晶化した後、さらに加熱していくと固まった砂糖が再び溶けてきます。そこまでじっくり火にかけてくださいね。 焦げやすいので火加減は強めの弱火~中火で調節してください。

作ってみた!

質問