メールで送る
印刷する
埋め込む
ツナと塩昆布を混ぜるだけで、あっという間におにぎりの具が出来上がり!純正ごま油が香(かおり)いりごま白と相性ピッタリです。
ツナはノンオイルタイプの方がオススメです。 ごはんにオイルが入る場合は、ラップを使った方がおにぎりがつくりやすいですよ。
ツナは余分な漬け汁を切る。 ツナ、塩昆布、香(かおり)いりごま白を混ぜる。
ごはんに純正ごま油と塩を加えて混ぜる。
ごはんを4等分にしてラップにのせ、中心に1を入れて握る。半分にきった海苔をそれぞれ巻く。
139043
2022/06/02
道添明子〈あーぴん〉
10分
2022/03/26
佐藤 加奈子(kaana57)
2022/03/21
15分
2022/04/16
Nadia編集部
2022/01/04
鈴木美鈴
2021/03/16
2020/08/03
Yuu
2021/06/26
スギヤマ ヒサエ
2022/05/17
coto
2022/07/01
2022/06/30
栁川かおり
料理家・医師。 夫・娘・息子の4人家族。 まいにち食べても飽きないような「おうちごはん」を目指してます。