お気に入り
(60)
おせちにピッタリの松風焼き!こちら我が家のおせちの定番です☆ パウンド型を使って、オーブンで焼きっぱなし!!とっても楽チンですよ〜!見た目も綺麗です☆
冷めて肉汁が落ち着いてから切ります。 あおさの他に、けしの実やゴマでも風味よく仕上げることが出来ます!冷めても美味しい松風*是非お試し下さいね♪
オーブンを170度に予熱しておきます。 ボウルに、鶏挽肉とお塩を入れて、粘りが出るまで良くこねます。ここに、微塵切りにしたお野菜を加えて混ぜます。
白みそ・みりん・しょうゆ・卵を入れたら良く混ぜてパン粉で固さを調節します。 パウンド型に、クッキングペーパーを敷き、作ったタネをヘラなどで敷き詰めて上部をならして押さえます。
オーブン170度で、約30分程焼きます。真ん中に竹串を刺し、透明な肉汁が出てきたら出来上がりです。最後に上部にあおさを振ってくださいね*
104086
Mayu*
二児のママの傍ら、雑誌や企業のレシピ考案・イベントなどで活躍中。 こども向けのイベントレシピ・パーティーレシピ、こどもの心とからだを作る野菜多めの献立なども好評。