レシピサイトNadia
副菜

チーズ入り松風焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

お正月のおせちにもお弁当にも、お酒のお供にもなるチーズ風味の松風焼きです。パルミジャーノ・レッジャーノの風味が広がります。

材料(おせちに作りやすい量)

  • 鶏ひき肉
    300g
  • 長ねぎ
    1/2本
  • A
    1個
  • A
    白みそ
    大さじ2
  • A
    白ワイン
    大さじ1(または酒)
  • A
    パルミジャーノ・レッジャーノ
    30g
  • けしのみ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    オーブンを200度に予熱する。

  • 1

    長ねぎはみじん切りする。 卵は溶く。 パルミジャーノ・レッジャーノは削る。

  • 2

    ボールに鶏ひき肉・1・A 卵1個、白みそ大さじ2、白ワイン大さじ1、パルミジャーノ・レッジャーノ30gを加えてよく練る。

  • 3

    バットにオーブンシートをしき、ゴムベラを使って平らに広げる。

  • 4

    けしのみをまんべんなく振り掛け、手で軽く押さえておく。

  • 5

    200℃のオーブンで15~20分焼く。

  • 6

    粗熱が取れたらバットから取り出して、側面をカットし食べやすい大きさに整える。

ポイント

けしのみの代わりに白ごまでも。 白みそを使用しましたが、通常のみそでも美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問