2023/06/07
25分
築山紀子
茄子だけで作るワインのおつまみ。茄子を白ワインで煮て、キンと冷やします。白ワインの酸味とにんにく、ローズマリーの香りで、お酒が合います。白ワインの消費にも、夏のおつまみに。
2023/06/03
35分
爽やかな甘味と酸味のオレンジと海老をマリネして、オーブンで焼きます。じゅわっとオレンジの風味と海老の旨味が広がり、ワインのおつまみにぴったりです。焼くだけ簡単1品で豪華な一皿にできます。
2023/05/31
20分
クラッカやバゲットのように、ディップと一緒に食べたいミニサイズのチーズ風味ワッフルです。手軽な粉チーズで作ります。パーティーにも便利。お子様のおやつにもちょうど良いサイズ感です。
2023/05/26
サクッと揚げ焼きしたアジフライを、フレッシュなシャキシャキ野菜のソースでいただきます。夏向きのアジフライを、ワインのお供に。
2023/05/24
わさびをしっかりときかせた、わさびバターホイル焼き。わさびは火入れすると、辛味が和らぎ、香りが立ちます。バターのコクも加わり、お酒やご飯が進む1品です。
2023/05/22
タコとエビ、じゃがいもをにんにくのきいたコクのあるアイオリソースで和えました。にんにくの風味でお酒が進むおつまみです。白ワインのお供に。
2023/05/21
5分
酒粕好き、ブルーチーズ好きさんの朝食におすすめの食べ方です。立ち上がる香りが、朝からたまりません。ムシャッと大口で食べたくなる美味しさは、匂いが苦手な方には分かりづらいかもですが…、お試しください。
2023/05/18
10分
トルティーヤ生地で作るホットサンド、ケソティーヤ。トルティーヤ生地にツナとコーン、チーズを挟んで焼きました。子供にも人気なホットサンドです。
2023/05/17
15分
白練りごまのタヒニは、フムス(ひよこ豆ペースト)を作る時使用しますが、スープにしても美味しいんです。ごまの風味でコクと香ばしさが加わります。
40分
世界最小パスタのクスクス。熱湯で数分で戻すことが定番ですが、水分があれば戻るので、トマトジュースに漬けておくだけでも食べることができます。火もレンジも使わない、主食代わりになるサラダです。
プロフィール
C.P.A.チーズプロフェッショナル J.S.A.ワインエキスパート フリーライター 自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧