レシピサイトNadia
汁物

チンゲン菜のクリーム煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

「ちびちん」(ミニチンゲン菜)を使って、クリーム煮を作りました。 もちろん、普通サイズのチンゲン菜でも美味しく作ることが出来ます☆

材料4人分(4人分 )

  • ちびちん(チンゲン菜)
    6株(普通のチンゲン菜であれば2株使用する。)
  • ベーコン
    2枚
  • バター
    10g
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 生クリーム
    100ml
  • 小さじ1/3
  • 白こしょう
    少々

作り方

  • 1

    ちびちん(チンゲン菜)は縦半分に切る。(普通のチンゲン菜の場合は食べやすい大きさに切る。) ベーコンは幅を半分に切ってから7mm幅に切る。

  • 2

    テフロン加工のフライパンでベーコンを炒め、脂が出てきたらバターを加えて溶かし、チンゲン菜を加えてサッと炒める。

  • 3

    小麦粉を加えてよく炒めて粉っぽさがなくなったら生クリームを加えてひと煮立ちさせ、塩と白こしょうを加えて味を調える

ポイント

◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ チンゲン菜は・・・カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄分などが豊富に含まれています。 油(今回のレシピではバターやベーコンの脂)と一緒に摂取することでカロテンやビタミンE.の吸収率がアップし、牛乳と一緒に調理することでカルシウムの吸収率もアップするので、味だけではなく、栄養面からみても組み合わせの良いお料理です。

広告

広告

作ってみた!

質問