レシピサイトNadia
主食

ふんわりもっちり☆黒米食パン【HB使用】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

ずっと気になっていた黒米入り食パン初挑戦☆ 膨らみは大きく、外はサクッ、中はふんわりもっちり☆で嬉しい♪ みいさんは、炊いた黒米の半量を生地に混ぜ込み、半量は後から投入しました。

材料(―)

  • A
    強力粉
    250g
  • A
    黒米 (炊いておく)
    大さじ2
  • A
    水 (炊いておく)
    60ml
  • A
    砂糖
    大さじ2(25g)
  • A
    スキムミルク
    大さじ1(6g)
  • A
    バター
    10g
  • A
    5g
  • A
    180ml
  • ドライイースト
    3g

作り方

  • 1

    【黒米を炊く】 炊飯する時に、耐熱の器に黒米大さじ2と水60mlを入れて米の上におき、一緒に炊いておくと便利です。 炊いた黒米は冷凍保存しておいても○

  • 2

    パンケースにA 強力粉250g、黒米 (炊いておく)大さじ2、水 (炊いておく)60ml、砂糖大さじ2(25g)、スキムミルク大さじ1(6g)、バター10g、塩5g、水180mlを入れて、炊いた黒米の半量とドライイーストはそれぞれ所定の位置にセットする。

  • 3

    “自動投入あり”の食パンモードで焼く

    ふんわりもっちり☆黒米食パン【HB使用】の工程3

ポイント

最初から混ぜた黒米は生地に混ぜ込まれて黒紫色になり、後から“自動投入モード”で加えた黒米はしっかりと粒が残り、食感も楽しめました。食感を残したくない場合は最初から全ての黒米を投入すると良いと思います。

広告

広告

作ってみた!

質問