レシピサイトNadia

鶏肉と野菜のポットロースト・ローズマリー風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

厚手のお鍋やフタ付きのフライパンひとつで簡単に楽しめる蒸し焼き料理。お肉とお野菜それぞれのうま味や香りがお互いにうつって、とても美味しいですよ♪

材料(4人分 )

  • 鶏もも肉
    300g
  • 塩 (下味用)
    小さじ1/3
  • あらびき黒こしょう (下味用)
    少々
  • ローズマリー (下味用)
    1〜2本
  • ピーチかぶ (Oisix商品)
    1個
  • (普通のかぶなら)
    2個
  • アスパラガス
    4本
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワイン
    大さじ1
  • 少々
  • あらびき黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    鶏もも肉は大きめの一口大に切ってから塩・こしょうをすりこみ、ローズマリーと一緒にポリ袋の中などで30分ほどおく。 ピーチかぶは12等分のくし切りにし、アスパラガスは4等分の長さに切る。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、下味をつけた鶏もも肉の両面を強火で焼きつけ、白ワインを注ぎ入れてアルコール分を飛ばしてから、下味に使用したローズマリーをのせてフタをし、5分ほど蒸し焼きにする。

  • 3

    一度フタをあけて、ピーチかぶとアスパラを加えて塩、こしょうをふりかけて再度フタをし、2〜3分加熱する。

ポイント

ポットローストは、通常は肉のかたまり肉で作りますが、今回は作りやすく一口大に切ってから作っています。

広告

広告

作ってみた!

質問