レシピサイトNadia
    調味料

    3種のディップの中から☆明太豆腐ディップ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    水切りした豆腐をブレンダーなどにかけてしっとりなめらかに仕上げました。 今回は無着色の明太子を使用したので、見た目では明太子の存在がわかりづらくなってしまっていますが、味はしっかりしてます^^

    材料(― )

    • 木綿豆腐
      1丁
    • ごま油
      大さじ2/3
    • 明太子
      1腹
    • 大葉(青じそ)
      3枚
    • 適宜

    作り方

    • 1

      木綿豆腐はしっかりと水切りをし、ブレンダーなどでなめらかにしてから、ごま油を加えてさらにしっかりとなめらかに仕上げる。

    • 2

      皮を除いた明太子を加えて混ぜ合わせ、みじん切りにした大葉(青じそ)をのせ、塩を適量ふる。

    ポイント

    ブレンダーなどにしっかりとかけてごま油を加えることで、しっとりなめらかに仕上がるだけでなく、豆腐の大豆臭さが抑えられるので、いろいろなお野菜とよく合うディップになります♪

    作ってみた!

    質問

    関連キーワード