レシピサイトNadia
主食

ロールパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 150

HBで一次発酵まで行う簡単ロールパンです。 やっぱり焼きたては一番美味しいですね!

材料(8個分)

  • 140cc
  • 全卵
    20cc
  • 強力粉
    250g
  • 無塩バター
    25g
  • 砂糖
    20g
  • 5g
  • スキムミルク
    8g
  • インスタントドライイースト
    3g

作り方

  • 下準備
    材料を順番にHBのパンケースに入れていきます。

  • 1

    HBの生地つくりコースを選択し、一次発酵の時間は45分でセットします。

  • 2

    出来上がったら生地を取り出してまるめ、手でガス抜きをします。

  • 3

    濡れ布巾をかけて10分休ませます(ベンチタイム)。

  • 4

    生地をスケッパー等で8等分にし、めん棒で円錐形に伸ばします。

    ロールパンの工程4
  • 5

    生地をくるくると巻いていき、2倍の大きさになるまで2次発酵をします。 (オーブンの発酵機能を使って30℃で40分ほど行いました)

    ロールパンの工程5
  • 6

    艶出し用の溶き卵(分量外)を表面に塗り、180℃で15分ほど焼きます。

ポイント

インスタントドライイーストは塩に振れると発酵が悪くなるため離していれましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問