印刷する
埋め込む
メールで送る
HBで一次発酵まで行う簡単ロールパンです。 やっぱり焼きたては一番美味しいですね!
下準備材料を順番にHBのパンケースに入れていきます。
HBの生地つくりコースを選択し、一次発酵の時間は45分でセットします。
出来上がったら生地を取り出してまるめ、手でガス抜きをします。
濡れ布巾をかけて10分休ませます(ベンチタイム)。
生地をスケッパー等で8等分にし、めん棒で円錐形に伸ばします。
生地をくるくると巻いていき、2倍の大きさになるまで2次発酵をします。 (オーブンの発酵機能を使って30℃で40分ほど行いました)
艶出し用の溶き卵(分量外)を表面に塗り、180℃で15分ほど焼きます。
インスタントドライイーストは塩に振れると発酵が悪くなるため離していれましょう。
レシピID:127077
更新日:2015/04/22
投稿日:2015/04/22
広告
ひなちゅん
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】