レシピサイトNadia
主食

スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90圧力鍋加圧時間 20分

ワンダーシェフさんの業務用圧力鍋を使って豚骨ラーメンを作ってみました といっても、ゲンコツからスープを取るのはちょっと大変、今回は豚のスペアリブを使って出汁を取ります 当然、身の部分もしっかりといただきますよー

材料(豚骨スープ1.5リットル分)

  • 豚スペアリブ
    7本
  • 2L
  • A
    だし昆布
    10g
  • A
    ニンニク、生姜
    1片
  • A
    白葱(青い部分)
    1本
  • 煮卵
    2個
  • メンマ
    適量
  • 細もやし
    30g
  • 青葱
    1本
  • 擦りごま
    小さじ2
  • 紅ショウガ
    適量
  • 中華スープ
    小さじ2
  • B
    醤油
    100cc
  • B
    大さじ2
  • B
    みりん
    20cc
  • ラーメン(中太麺)
    2玉

作り方

  • 下準備
    スペアリブは水で洗って水分を拭きとります ニンニクは半分に切り青葱は小口に切ります

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の下準備
  • 1

    圧力鍋にスペアリブ、水、(A)を入れて強火にかけひと煮立ちしたら あくが出てきますので丁寧に取り除きます

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程1
  • 2

    あくがでなくなったら火を止めて蓋をして強火にかけ圧がかかったら 弱火で20分加圧し火を止めて圧を下げます

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程2
  • 3

    スペアリブだけを取り出して骨と身を分けます

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程3
  • 4

    骨に調理ばさみで切り込みを入れて半分に折り圧力鍋に戻し入れます

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程4
  • 5

    強めの中火で30分ほど煮立たせます

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程5
  • 6

    目の細かい網で濾したら豚骨スープの完成です

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程6
  • 7

    かえしを作ります 鍋に(B)の材料を入れて沸騰させないように弱火でひと煮立ちさせ 火を止めます できれば、このまま一晩寝かせるのがベストですがすぐに使ってもいいですよ

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程7
  • 8

    器にかえしを小さじ1.5 中華スープの素小さじ1、豚骨スープを入れて よく混ぜ合わせます 茹でたラーメンの麺を加えて煮卵、メンマ、もやし、スペアリブの身 青ネギ、紅ショウガ、擦りごまを加えて出来上がりです

    スペアリブでお店の味に「さっぱり濃厚豚こつラーメン」の工程8

ポイント

スペアリブを圧力鍋で加圧した時点で旨みは出ています でも少し透明感があるので骨を煮込んでコクとより旨みを出します 煮卵は市販でもいいですが作るなら 「圧力鍋でちょっと本格的な醤油ラーメン」 https://oceans-nadia.com/user/12091/recipe/127006を参考に作ってみてくださいね

広告

広告

作ってみた!

質問