レシピサイトNadia
副菜

レモンをきかせた茗荷の甘酢漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け時間は除く

茗荷のアントシアニンの色素は酸性で赤くなります。定番の甘酢漬けにレモンの風味と酸味を加えて、味・香り・色彩を楽しめるおかずです♪

材料4人分

  • みょうが(小さめ)
    8個
  • 20g
  • 穀物酢
    30g
  • 砂糖
    15g
  • レモン汁
    小さじ1
  • 2g

作り方

  • 1

    茗荷は縦半分に切る。

  • 2

    鍋に水、酢、砂糖、塩を入れて煮立て、レモン汁を加えて火を止める。

  • 3

    2に1の茗荷を入れて、熱湯で消毒した容器などに移して漬けて半日以上漬けて、味が馴染んだら完成。

ポイント

無駄があまりないように漬け汁を少なめの分量にしています。上手に漬けられる容器がない場合は漬け汁の量を増やして下さい。

作ってみた!

質問