レシピサイトNadia
デザート

粒あんと酒粕のクレームブリュレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40冷やす時間は除く

カラメル代わりにプリンの底に粒あんを敷きます。酒粕の風味とあんの甘みが絶妙です。

材料6人分(直径5~6cmのオーバル型ココット皿約6個分)

  • 粒あん
    ココット皿1つにつき10g程度
  • 牛乳
    250cc
  • 酒粕
    20g
  • A
    全卵
    1個
  • A
    卵黄
    1個分
  • A
    グラニュー糖
    40g
  • グラニュー糖(カラメル用)
    適量

作り方

  • 下準備
    ・オーブンに天板を入れて予熱を160℃に上げておく。 ・ココット皿の底に粒あんを敷いておく。

    粒あんと酒粕のクレームブリュレの下準備
  • 1

    分量の牛乳の内の少量と酒粕をボウルで溶き、残りの牛乳を加え、ダマを取りながら沸騰直前まで鍋で温める。

    粒あんと酒粕のクレームブリュレの工程1
  • 2

    ボウルにAを入れ、泡立て器で静かに混ぜる。

  • 3

    ①を②に加え、手早く、静かに混ぜる。

  • 4

    ザルで一度濾し、粒あんを敷いたココットに流し込む。

  • 5

    バットに並べ、湯煎して160℃15分、表面が乾いて固まったら、150℃に下げ10分程度加熱する。 竹串を刺して卵液が流れなければ焼き上がり。

    粒あんと酒粕のクレームブリュレの工程5
  • 6

    粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

  • 7

    表面にグラニュー糖をふりかけ、いらなくなったスプーンをガス火であぶり表面に押し付ける。またはガスバーナーにかける。 (ガスのない場合は、魚焼きグリルで30秒ほど表面を焼いても)

    粒あんと酒粕のクレームブリュレの工程7

ポイント

※表面は焼かなくてもおいしくいただけます。

作ってみた!

質問