レシピサイトNadia
    デザート

    【簡単おやつ】冷凍パイシートで!サクサク洋梨パイ

    • 投稿日2020/12/03

    • 更新日2020/12/03

    • 調理時間30

    お気に入り

    118

    市販のパイシートを使って作る簡単パイです。 中にはレンジで作った洋梨のコンポートを入れました。 コンポートの下にビスケットを敷くことで、底面もサクッと仕上がります。 とっても手軽に作れるので、子どものおやつなどにおすすめですよ。

    材料4人分4個分

    • 冷凍パイシート
      2枚
    • 洋梨
      1/2個(約120g)
    • きび砂糖
      大さじ1
    • レモン汁
      小さじ1
    • ビスケット
      10g
    • 卵黄
      1/2個分

    作り方

    ポイント

    洋梨のコンポートは、シャキシャキの歯ごたえを残したいなら、あまり熟していないものを 柔らかいのがお好きな方は、熟した洋梨を使って下さい。

    • ・オーブンは200℃に予熱する。 ・冷凍パイシートを冷凍庫から取り出す。 ・ビスケットはビニール袋などに入れ、荒く砕いておく。

      工程写真
    • 1

      【洋梨のコンポート】洋梨は皮を剥き、5㎜の厚さでスライスして、半分の長さに切る。 耐熱皿に入れ、きび砂糖、レモン汁を振りかけ、ラップをかけ、600Wで5分加熱し、粗熱を取っておく。

    • 2

      パイシートを1枚ずつまな板の上に広げる。 4等分に切り、そのうちの2枚はフォークで数か所穴を開け、残りの2枚は中心部に3本切り目を入れる。 (残りのパイシート1枚も同様に繰り返す)

      工程写真
    • 3

      フォークで穴を開けたパイシートの上に砕いたビスケットをのせ、その上に洋梨のコンポートをのせる。

      工程写真
    • 4

      切り目を入れたパイシートをのせ、フォークで端っこを押し、パイ同士をくっつける。

      工程写真
    • 5

      表面に少量の水(分量外)で溶いた卵黄を刷毛で塗り、オーブンに入れ、20分焼く。 *焼き色が足りない場合は、時間を追加してください。

      工程写真
    • 6

      りんごでもアレンジ可能です。

      工程写真
    レシピID

    402494

    「オーブン」の基礎

    「りんご」の基礎

    「パイ」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「パイ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松田みやこ
    Artist

    松田みやこ

    管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。

    「料理家」という働き方 Artist History