先日プラムをお友達からたくさんいただき、 あまりにたくさんあるので上手に消費したくて 子どもがたくさん食べてくれそうなシャーベットにしました! 1個が3〜4センチ、割と小ぶりなプラムだったので先に種を取るのは手間がかかりそうで 丸ごと煮てから種を濾す工程にしました〜。 プラムによって少し酸味があるので食べる時に練乳をかけると 甘くなって子どもさんでも食べやすくなります♪ お好みでどうぞ!
皮ごと煮るので綺麗に洗ってくださいね! 傷んでいる部分があれば包丁で悪くなっているところだけカットして 残りの綺麗な部分は一緒に煮て使ってください。 濾す時にあまり綺麗に濾すと苦みが出ると思うので ざるでざっくり作業するくらいがちょうどいいと思います。
プラムは綺麗に洗って切り込みを入れておく。(果肉をほぐれやすくするためです)
鍋に水とプラムを入れて中火にかける。 沸騰してきたら木べらで崩すように混ぜながら種と果肉が ほぐれるまで約5〜10分煮る。
いったんざるにあげて種と皮を分ける。 ざるの底に果肉がつくのでそれも残さずこそげるようにして 取り分ける。
プラムに砂糖とレモン汁を入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜる。砂糖が溶け残るようなら温め直して砂糖をしっかり溶かすようにします。
さらに牛乳を入れてよく混ぜて保存容器に移す。 (レモンの酸と牛乳で少しとろみがつきますが大丈夫です!) 粗熱が取れたら冷凍庫で凍らせる。 完全に凍るまでに途中で何度か混ぜるとシャリっとした食感になります。
スプーンやディッシャーで食べる分を取り分けてどうぞ!
416491
川津由紀子
料理家・子育て支援員
食の好みがばらばらの男子3人(高3・高1・中1)の母です! お弁当作りも6年目になりました! 食べざかりの家族に満足してもらうため、節約のためにも簡単でボリューム感も大事にした野菜多めのご飯とおやつ作りを心がけています。 小さい頃は祖父祖母とも同居だったので、季節行事や食事は昔ながらの手作りのものを食べて育ってきました。 同じ作るなら楽しく! 季節の手仕事などを取り入れながら毎日のご飯作りを楽しむ人が増えてほしい! 大好きなカフェで好きすぎてスタッフになりレシピ開発も担当した20代。 30歳で出産してからは子連れで助産院の調理担当として働いていました。 今はNPOで子育て支援員と料理家、2足のわらじで奮闘中。 得意料理:オムレツ 企業様レシピ開発・親子料理教室・食育講座・コラム執筆など ブログでレシピや日々のお弁当も発信中! 「みんなで食べよ!~おうちごはん」http://minnadetabeyo.blog.jp/ 〈資格〉調理師・フードコーディネーター・子育て支援員