レシピサイトNadia
    主食

    PR:ジョンソンヴィル・ジャパン合同会社

    炊飯器で炊くだけで豪華な1品!【ジョンソンヴィル・ライス】

    • 投稿日2024/06/13

    • 更新日2024/06/14

    • 調理時間5(炊飯時間を除く)

    炊飯器に入れてスイッチを押すだけ! 炊飯中にジョンソンヴィル レモン&ペッパーのジューシーで爽やかなうま味がご飯にも染み込んで止まらない美味しさ。 香味だれをかけるだけでごちそう感のある一皿になります。 これだけで1食が完結するのも嬉しい。

    材料2人分2~4人分

    • ジョンソンヴィル レモン&ペッパー
      4本
    • 2合
    • 長ねぎ
      1/2本
    • A
      鶏がらスープの素(顆粒)、酒
      各大さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • A
      おろしにんにく(チューブ)
      小さじ1/2
    • A
      おろししょうが(チューブ)
      小さじ1/2
    • B
      砂糖、醤油、ごま油
      各大さじ1
    • B
      オイスターソース、レモン汁
      各小さじ2
    • B
      おろしにんにく(チューブ)
      小さじ1/2
    • B
      おろししょうが(チューブ)
      小さじ1/2
    • ミニトマト、レモン(くし形切り)、フリルレタス
      適宜

    作り方

    ポイント

    ソーセージはひとりにつき2本です。ご飯は2~4人分あるので、ソーセージは食べる人数によって足してください。(出汁が出るため最低4本以上は入れてください) ソーセージに切り込みを入れることで溢れる出汁がご飯に染み込むので、面倒でも切り込みは必ず入れてください。 切り込みを入れたソーセージはスプーンで簡単に切れるので、お好みの大きさに切り、ご飯と一緒に召し上がってください。

    • 米は洗って30分ほど水に浸けておく。 長ねぎはみじん切りにする。 ジョンソンヴィル レモン&ペッパーは斜めに浅く切り込みを入れる。

      工程写真
    • 1

      炊飯器の内釜に水けを切った米を入れ、A 鶏がらスープの素(顆粒)、酒各大さじ1、塩小さじ1/2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2、おろししょうが(チューブ)小さじ1/2を加え、水を2合の目盛りまで注ぎ、ジョンソンヴィル レモン&ペッパーをのせて炊く。

      工程写真
    • 2

      炊いている間に、みじん切りにした長ねぎとB 砂糖、醤油、ごま油各大さじ1、オイスターソース、レモン汁各小さじ2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2、おろししょうが(チューブ)小さじ1/2を混ぜておく。

      工程写真
    • 3

      炊き上がったらレモン&ペッパーを取り出してご飯をよく混ぜて器に盛り、レモン&ペッパーをのせて2のたれをかける。お好みで半分に切ったミニトマト、レモン(くし形切り)、フリルレタスを添える。

      工程写真
    レシピID

    483791

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    奥田和美(たっきーママ)
    • Artist

    奥田和美(たっきーママ)

    料理研究家

    • フードコーディネーター
    • フードアナリスト

    「料理レシピ本大賞in Japan '2016」入賞。 「レシピブログアワード」お弁当部門3年連続グランプリ受賞、殿堂入り。 フードアナリスト、フードコーディネーター。 雑誌、広告、企業のレシピ開発、テレビ出演多数。 最新刊『たっきーママの毎朝ラクする!スープジャー弁当』(扶桑社)他、 著書24冊累計214万部突破。

    「料理家」という働き方 Artist History