レシピサイトNadia

「さばの炊き込みご飯」15選|何度も作りたいレシピ

「さばの炊き込みご飯」15選|何度も作りたいレシピ
  • 投稿日2024/10/26

  • 更新日2024/10/26

「さばレシピ」30選|ふっくら美味しく簡単
こちらもおすすめ!

「さばレシピ」30選|ふっくら美味しく簡単

サバのうま味がしっかりとご飯に染み込み、満足の一品に。レパートリーが増えるとお魚も手軽に楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね。

塩鯖としょうがの炊き込みご飯

1.塩鯖としょうがの炊き込みご飯

調理時間20(米の吸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

手軽でおいしい塩鯖をしょうがと一緒に炊き込みご飯に。

材料

塩鯖、サラダ油、しょうが、米、水、酒、うすくちしょうゆ、みりん、塩、だし昆布、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/11/15 10:44

    炊きあがる前から焼き鯖の美味しい香りが漂っててもう🤤😍🥰 と〜っても美味しかったです😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(塩鯖としょうがの炊き込みご飯)
  • fumihikotom
    fumihikotom

    2021/11/02 13:45

    美味しくできました!また作ります。
    fumihikotomの作ってみた!投稿(塩鯖としょうがの炊き込みご飯)
秋に食べたい♪焼き鯖の炊き込みご飯

2.秋に食べたい♪焼き鯖の炊き込みご飯

調理時間10(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

焼き鯖の香ばしい味わいで、ほっこりと秋の美味しさを感じられる一品です♪焼いて炊飯するだけなので、とっても簡単(^^)魚が苦手な方も食べやすいので、オススメです!

材料

米、塩さば、ごま油、酒、みりん、しょうゆ、しょうがチューブ、きざみねぎ、ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/05 07:16

    すっかり我が家の定番ご飯になりました😋焼き鯖の炊き込みご飯🤗 これだけでお腹いっぱい…満足度100%😍 美味しいレシピに感謝🥰
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(秋に食べたい♪焼き鯖の炊き込みご飯)
  • y
    y

    2024/05/28 11:36

    味付けがとても美味しかったです! また絶対リピします🥰
    yの作ってみた!投稿(秋に食べたい♪焼き鯖の炊き込みご飯)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/08/28 22:10

    もうすぐ秋がやってくる!😁 まだまだ暑いけど😵‍💫 焼き鯖炊き込みご飯はいつでも食べたい!😁 牛蒡と人参を足しました🤗 やっぱり美味しかったぁ〜😋 また作ります😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(秋に食べたい♪焼き鯖の炊き込みご飯)
リピ確定♡サバと明太子の炊き込みご飯【#炊飯器】

3.リピ確定♡サバと明太子の炊き込みご飯【#炊飯器】

調理時間5(炊飯時間のぞく)

このレシピを書いたArtist

シンプルな味付けですが、 とっても旨味が凝縮されてお箸が止まらないレシピに なっています😋ぜひ今日の1品にお試しください。

材料

研いだ米、塩、みりん、水、冷凍無塩骨取りサバ、塩昆布、明太子、大葉、いりごま
サバの味噌煮で炊き込みご飯とだしかけご飯

4.サバの味噌煮で炊き込みご飯とだしかけご飯

調理時間5

このレシピを書いたArtist

残ったサバの味噌煮や市販のサバの味噌煮を使って、簡単炊き込みごはん。しめは、だしかけご飯で。

材料

鯖の味噌煮、米、酒・白だし、刻み生姜、だし汁、刻み生姜・刻みネギ
【美味しく脳を活性化】鯖とトマトの炊き込みご飯

5.【美味しく脳を活性化】鯖とトマトの炊き込みご飯

調理時間15(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

◎離乳食完了期〜ok 旨みたっぷり!臭みを徹底的に抜いた鯖とトマトの炊き込みご飯の完成 身体にとっても良い炊き込みご飯是非作ってみてください♡ 見た目も華やかんなので、おもてなしにもできるよう、綺麗に並べるのもお勧め♪ 冷凍保存もできるので、たくさん作ってストックするのもオススメです

材料

白米、骨抜き鯖の切り身、しめじ、トマト、和風出汁、料理酒、醤油、みりん、塩、生姜チューブ、長ネギの青い部分

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/03/13 11:59

    少しは脳が活性化したかな?…期待を込めて☆3😁 とっても美味しい炊き込みご飯でした😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【美味しく脳を活性化】鯖とトマトの炊き込みご飯)
春キャベツと塩サバの炊き込みごはん【おいしく糖質オフ】

6.春キャベツと塩サバの炊き込みごはん【おいしく糖質オフ】

調理時間15(炊飯時間は含まない。)

このレシピを書いたArtist

やわらかくて甘い春キャベツをたっぷり入れて作る炊き込みごはん。キャベツの炊き込みごはんって意外ですが、これがとっても美味しいんです♡つい、ごはんを食べ過ぎてしまう方におすすめの、【ヘルシーかさ増し炊き込みごはん】です。余りがちなキャベツの消費に。芯も使うので家計にもやさしいレシピです♫

材料

米、塩サバ、キャベツ、酒、オイスターソース、生姜のみじん切り、ごま油、青ねぎの小口切り
【2歳】焼き鯖炊き込みごはん【幼児食・取り分けごはん】

7.【2歳】焼き鯖炊き込みごはん【幼児食・取り分けごはん】

調理時間10(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お魚を手軽に🐟の焼き鯖炊き込みごはん🍚 なんとなく食卓に取り入れにくいお魚。 基本は焼くだけ、とか鮭やしらすなど扱いやすい魚を使うことが多い😂 ですが鯖は価格も安定しているし 私自身が好きなのでよく買います😊 出汁を取らなくても美味しいレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね〜❤️‍🔥

材料

鯖の切り身、しいたけ、出汁昆布、米、本みりん、酒、塩麹、水
鯖の塩焼き炊き込みご飯と出しかけごはん

8.鯖の塩焼き炊き込みご飯と出しかけごはん

調理時間5(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

さばの塩焼きを使った、超カンタンな炊き込みご飯。 しめは、だしかけご飯で!

材料

米、水、醤油・酒、おでんのもと(顆粒)、さばの塩焼き(市販)、生姜(千切り)、だし汁
【塩鯖とちくわの炊き込みご飯】出汁パックで簡単♡

9.【塩鯖とちくわの炊き込みご飯】出汁パックで簡単♡

調理時間15(炊飯時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存6~7

このレシピを書いたArtist

出汁パックを使った簡単炊き込みご飯! 塩鯖をたっぷり使って お魚の旨みたっぷりの一品です! 炊飯器で簡単に作れるレシピ♡ 鮭や鯛などでも代用できます♪ ※今回のレシピでは5合炊きの炊飯器を使用しています。お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書を確認のうえ、調理をお願いいたします。

材料

塩鯖フィーレ、ちくわ、にんじん、油揚げ、サラダ油、米、大葉、出汁パック、醤油・みりん
海苔の香りしっかり「炙りサバと海苔佃煮の釜飯」

10.海苔の香りしっかり「炙りサバと海苔佃煮の釜飯」

調理時間10(※調理時間は浸水や炊く時間を除いています。)

このレシピを書いたArtist

海苔の佃煮が微妙に残ってて、サバの切り身が半額や見切り品として出ていることが多かったのであわせてみました。海苔の香りとサバの脂がかっつりとご飯にしみこみ抜群の安定感のある味になりましたのでぜひお試しくださいませ。

材料

米、鯖の切り身、舞茸、海苔の佃煮、チューブショウガ、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告