生のさばや塩さばを使ったレシピを30品ご紹介! 定番の味噌煮や竜田揚げ、混ぜご飯におつまみなど、和風・洋風レシピを幅広くご紹介します。お魚嫌いのお子さんも食べてくれるかもしれませんよ♪
ごはんによく合う鯖の味噌煮♪たまに食べたくなる日本の味ですよね♡鯖の臭みが気にならない基本の鯖の味噌煮になっています♪ 魚があまり好きじゃない彼もこのレシピならいつも喜んで食べてくれます! 是非お試しください(๑>◡<๑)
2024/07/17 23:38
2024/10/15 16:05
2024/09/02 22:24
調味料を片栗粉で閉じ込めて、カリッと焼き上げました♡ 外はカリッカリで中はふっくら柔らかい♪ 時間が経って、冷めてしまっても美味しいので作り置きにもオススメ! お弁当にも入れやすく、喜ばれるおかずですよ♪ 少量の油で揚げ焼きにするので後片付けにも困らない所も魅力的です。
2022/06/08 12:09
2022/06/04 14:50
2022/05/28 15:32
塩さばで作るご飯が進む簡単お魚おかず🐟˜˷ 調味料に漬け込まずに、さばをフライパンで 焼き上げ、仕上げに調味料と絡めるだけ‼️ 焦げ付かずに綺麗に焼き上がります✌️💕 さばの脂に、みりんの上品な甘みと ごまの香りがすごく美味しいので、 ぜひ作ってみてください☺️♬.*゚
2024/07/12 00:12
2024/09/04 20:58
2024/09/26 22:59
ご飯との相性抜群なお魚おかず🐟♡ お魚があまり好きじゃない方にも 食べてもらいたいさばの竜田揚げです♪ カレー風味で食欲をそそります🤤 下味冷凍もできるので ぜひ作ってみてくださいね✨
2025/02/22 20:09
2025/02/12 22:20
2025/01/31 21:52
【とろ〜り煮汁が美味しい♬︎ご飯が進むお魚レシピ🐟.*˚】 とろりとした煮汁が美味しい 和食ごはん定番のさばの味噌煮です🐟✨ 弱火でコトコト煮込んでいけば少しずつ とろ〜とした煮汁になっていきます♬︎ 身もふっくらな仕上がりです🤍 煮汁がさばにたっぷり絡むので しっかり味でいただけてご飯が モリモリ進みますよ🍚👌♬︎
2024/06/04 19:21
2024/02/26 09:15
2024/10/11 19:44
塩さばにさっぱりポン酢で 下味をつけてパリッと香ばしく 焼いただけの簡単お魚レシピ✨ シンプルなお料理ですが、 これが美味しいんです🤤♪ ふっくらな身とパリッと香ばしく 焼けた皮が絶妙にマッチして、 何もつけなくてもパクパクと お箸とが進みます🙈🍚🥢
2024/06/19 19:46
2023/06/26 07:38
2024/07/31 17:38
【味付け簡単❣️竜田揚げ風たっぷりおろしのお魚レシピ⠀】 片栗粉をまぶした鯖をカリッと 焼き上げ竜田揚げ風に🐟♬︎ 甘酢だれを照りっと絡めて 大根おろしと一緒にいただきます🙏🥢✨ 生姜の効果と大根おろしで 鯖の臭みも全然なし◎(^^)👌 たれがしっかり絡んだ鯖は ご飯がモリモリ進みますよ⸜ 🍚✨⸝
2024/07/17 18:01
2023/05/03 09:49
2023/06/24 23:08
焼き塩サバをごま油で風味付けし、甘辛サバフレークを作りごはんに混ぜ込みます。 大葉でさっぱりさせつつ 脂がのった塩サバのこってり感もあり パクパクいけちゃいますよ(^.^) お酢を少々加えて焼くことで サバがまろやかな味になります。 量は小さじ1/2〜味見しながらお好みで♪
2024/07/22 22:14
2024/10/29 10:41
2024/07/24 20:16
今回は、サバをれんこんと合わせてごはんにぴったりの味噌炒めに。しょうがやにんにくが効いている上、サバと相性のいい味噌で炒めてるんで、サバ臭さも軽減されて、すっごく食べやすいです! また、サバの旨味と味噌だれが絡んだ、シャキシャキれんこんもうまーっ! ちなみにこちら、生サバを使用していますが、鮭とかぶりでも代用可能!魚苦手だなーって方は、鶏肉や豚肉なんかでも代用できるんで、ぜひ♪
2023/12/18 22:23
2024/04/01 19:48
2020/09/27 07:28
栄養価の高い青魚「さば」を使った簡単煮物です。 さばと言えば味噌煮が定番ですが、すりおろした大根を入れたみぞれ煮もおすすめ! 仕上げに片栗粉を入れてとろみをつけるので、味も絡みやすく、ごはんがすすむ味になっています。 子どもからお年寄りまで万人受けする味ですよ。
2023/12/11 23:30
2022/01/12 00:19
2023/02/28 16:20