レシピサイトNadia

「さば」レシピ30選|バリエーション広がる♪

「さば」レシピ30選|バリエーション広がる♪
  • 投稿日2025/03/09

  • 更新日2025/03/09

生のさばや塩さばを使ったレシピを30品ご紹介! 定番の味噌煮や竜田揚げ、混ぜご飯におつまみなど、和風・洋風レシピを幅広くご紹介します。お魚嫌いのお子さんも食べてくれるかもしれませんよ♪

ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』

1.ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ごはんによく合う鯖の味噌煮♪たまに食べたくなる日本の味ですよね♡鯖の臭みが気にならない基本の鯖の味噌煮になっています♪ 魚があまり好きじゃない彼もこのレシピならいつも喜んで食べてくれます! 是非お試しください(๑>◡<๑)

材料

鯖の切り身、熱湯、水、酒、砂糖、醤油・みりん、生姜、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(39件)
  • ちい
    ちい

    2024/07/17 23:38

    コストコの塩サバで作りました!とっても美味しく出来ました!リピ確です🥺
    ちいの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2024/10/15 16:05

    簡単で、とっても美味しく出来ました😋✌️ もうすぐ4歳の子どもも お魚が好きなのでバクバク 食べていました🥰
    サクちゃんの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
  • akichi
    akichi

    2024/09/02 22:24

    初めて鯖の味噌煮に挑戦! とっても簡単で、鯖の臭みもなく、美味しく食べれました🐟 味噌加減も丁度良かったです✨
    akichiの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
外はカリッと中はふっくら♡香ばし塩サバのさっぱり焼き

2.外はカリッと中はふっくら♡香ばし塩サバのさっぱり焼き

調理時間10(漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

調味料を片栗粉で閉じ込めて、カリッと焼き上げました♡ 外はカリッカリで中はふっくら柔らかい♪ 時間が経って、冷めてしまっても美味しいので作り置きにもオススメ! お弁当にも入れやすく、喜ばれるおかずですよ♪ 少量の油で揚げ焼きにするので後片付けにも困らない所も魅力的です。

材料

塩サバ、酒、酢、醤油、生姜チューブ、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • りんご
    りんご

    2022/06/08 12:09

    美味しかったです☺️ 作り置きしたいのですが日持ちはどれくらいになりますか?
  • あーやん
    あーやん

    2022/06/04 14:50

    美味しく作れました! ありがとうございます!
    あーやんの作ってみた!投稿(外はカリッと中はふっくら♡香ばし塩サバのさっぱり焼き)
  • 520461
    520461

    2022/05/28 15:32

    1晩つけておいても大丈夫ですか?
【さばのごまみりん焼き】ご飯が進む!簡単お魚おかず♪

3.【さばのごまみりん焼き】ご飯が進む!簡単お魚おかず♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

塩さばで作るご飯が進む簡単お魚おかず🐟‪˜˷ 調味料に漬け込まずに、さばをフライパンで 焼き上げ、仕上げに調味料と絡めるだけ‼️ 焦げ付かずに綺麗に焼き上がります✌️💕 さばの脂に、みりんの上品な甘みと ごまの香りがすごく美味しいので、 ぜひ作ってみてください☺️♬.*゚

材料

塩さば、サラダ油、本みりん、白ごま・酒、醤油

作ってみた!

レビュー(28件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/07/12 00:12

    鯖のゴマみりん焼き💖😽💕今日は魚🐟が食べたくて🥳💫✨ユーザー友さんたちと、昨日釣り🎣の話してたせいかな❓😋✨簡単に作れる魚🐟は❣️で、ピン💡いつものコレがあった❣️ってコトで🐶🍴 美味しい💖😻💕💫✨やっぱ安定級❤️ごはん🍚進むね🥳💫✨ いつも美味しいレシピありがとうございます💖
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【さばのごまみりん焼き】ご飯が進む!簡単お魚おかず♪)
  • ドラちゃん
    ドラちゃん

    2024/09/04 20:58

    リピート♻️2回目🥰👌 これは本当に美味しいし、簡単且つ栄養満点!!!本当に助かってます🙏
    ドラちゃんの作ってみた!投稿(【さばのごまみりん焼き】ご飯が進む!簡単お魚おかず♪)
  • asa
    asa

    2024/09/26 22:59

    簡単で美味しい!!! 鯖のレパートリーが増えて嬉しい😌
    asaの作ってみた!投稿(【さばのごまみりん焼き】ご飯が進む!簡単お魚おかず♪)
【さばのカレーマヨ竜田】旦那が喜ぶお魚レシピ♡下味冷凍OK◎

4.【さばのカレーマヨ竜田】旦那が喜ぶお魚レシピ♡下味冷凍OK◎

調理時間10(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

ご飯との相性抜群なお魚おかず🐟♡ お魚があまり好きじゃない方にも 食べてもらいたいさばの竜田揚げです♪ カレー風味で食欲をそそります🤤 下味冷凍もできるので ぜひ作ってみてくださいね✨

材料

さば(半身)、マヨネーズ、酒・醤油、カレー粉、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、揚げ油、片栗粉、小麦粉、カレー粉

作ってみた!

レビュー(8件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/22 20:09

    サクサクでカレー風味で美味しかったです🤤レモン🍋をかけて大葉を巻くとサッパリして味変になりました🐟少し冷めてから食べても美味しかったのでお弁当に入れても良さそうだなぁと思いました🍱ユーザー友さんのtanu🌿さんも作られていて美味しそうでした😻美味しい投稿ありがとうございました⭐️りなてぃさん☻素敵なレシピをありがとうございます💐#私の推しレシピ
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【さばのカレーマヨ竜田】旦那が喜ぶお魚レシピ♡下味冷凍OK◎)
  • kimi
    kimi

    2025/02/12 22:20

    tanu🌿さんの美味しそうな投稿をみて作りました😋 お魚の日はなかなかテンション上がらない子供もカレー味で衣サクッサクッでたくさん食べてくれました😍😍 お魚レシピのバリエーション増えて嬉しい〜🥰
    kimiの作ってみた!投稿(【さばのカレーマヨ竜田】旦那が喜ぶお魚レシピ♡下味冷凍OK◎)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/01/31 21:52

    鯖が切られてる状態で売られていたので包丁いらずで簡単でした! 小さい子供たちが食べるのでカレー粉気持ち少なめにしましたが美味しくできました! 夫も子供達も美味しかったようで完食してくれました🤤❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【さばのカレーマヨ竜田】旦那が喜ぶお魚レシピ♡下味冷凍OK◎)
【さばの味噌煮】とろ〜り煮汁が美味しい♬︎お魚レシピ♡

5.【さばの味噌煮】とろ〜り煮汁が美味しい♬︎お魚レシピ♡

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【とろ〜り煮汁が美味しい♬︎ご飯が進むお魚レシピ🐟.*˚】 とろりとした煮汁が美味しい 和食ごはん定番のさばの味噌煮です🐟✨ 弱火でコトコト煮込んでいけば少しずつ とろ〜とした煮汁になっていきます♬︎ 身もふっくらな仕上がりです🤍 煮汁がさばにたっぷり絡むので しっかり味でいただけてご飯が モリモリ進みますよ🍚👌♬︎

材料

鯖、生姜、水、酒、みりん、砂糖、醤油、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(8件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/04 19:21

    今までは自己流で作っていましたが、これからはこのレシピに決まりです💕 さばはふっくらで、煮汁はとろ〜りまろやか…✨ とっても美味しかったです😋😋
    コスモスの作ってみた!投稿(【さばの味噌煮】とろ〜り煮汁が美味しい♬︎お魚レシピ♡)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/02/26 09:15

    サバの味噌煮、久しぶりに作りました。 家族にも好評でみんな喜んで食べてくれました。美味しかったです♡
    ひまわりの作ってみた!投稿(【さばの味噌煮】とろ〜り煮汁が美味しい♬︎お魚レシピ♡)
  • tomo
    tomo

    2024/10/11 19:44

    とても簡単で美味しかったです! ありがとうございました!
    tomoの作ってみた!投稿(【さばの味噌煮】とろ〜り煮汁が美味しい♬︎お魚レシピ♡)
【塩さばのパリパリ焼き】パリッとふっくら♡シンプルが美味しい

6.【塩さばのパリパリ焼き】パリッとふっくら♡シンプルが美味しい

調理時間10(置く時間除く)

このレシピを書いたArtist

塩さばにさっぱりポン酢で 下味をつけてパリッと香ばしく 焼いただけの簡単お魚レシピ✨ シンプルなお料理ですが、 これが美味しいんです🤤♪ ふっくらな身とパリッと香ばしく 焼けた皮が絶妙にマッチして、 何もつけなくてもパクパクと お箸とが進みます🙈🍚🥢

材料

塩さば、片栗粉、ポン酢、砂糖、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(8件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/19 19:46

    皮がパリパリで美味しく頂きました✨ 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【塩さばのパリパリ焼き】パリッとふっくら♡シンプルが美味しい)
  • こざかな
    こざかな

    2023/06/26 07:38

    塩さば、こういう食べ方があったのか!と参考になりました。美味しかったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(【塩さばのパリパリ焼き】パリッとふっくら♡シンプルが美味しい)
  • みかんた35
    みかんた35

    2024/07/31 17:38

    いつもグリルで焼くだけで飽きていました💦 下味をつけてこんがり焼くとこんなに美味しくなるんですね😳 素敵なレシピありがとうございます♪
    みかんた35の作ってみた!投稿(【塩さばのパリパリ焼き】パリッとふっくら♡シンプルが美味しい)
【こんがり鯖の和風おろしだれ】味付け簡単♬︎竜田揚げ風

7.【こんがり鯖の和風おろしだれ】味付け簡単♬︎竜田揚げ風

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【味付け簡単❣️竜田揚げ風たっぷりおろしのお魚レシピ⠀】 片栗粉をまぶした鯖をカリッと 焼き上げ竜田揚げ風に🐟♬︎ 甘酢だれを照りっと絡めて 大根おろしと一緒にいただきます🙏🥢✨ 生姜の効果と大根おろしで 鯖の臭みも全然なし◎(^^)👌 たれがしっかり絡んだ鯖は ご飯がモリモリ進みますよ⸜ 🍚✨⸝

材料

鯖切り身、大根、酒、醤油、生姜チューブ、片栗粉、醤油、酢、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 睦月
    睦月

    2024/07/17 18:01

    魚料理苦手なのですが、分かりやすく簡単に作れました! 家族も美味しいと言ってくれたので嬉しいです♡
    睦月の作ってみた!投稿(【こんがり鯖の和風おろしだれ】味付け簡単♬︎竜田揚げ風)
  • 890772
    890772

    2023/05/03 09:49

    食べかけでごめんなさいm(._.)m 塩サバしかなくて、塩サバで調理してみました。 塩っからかったです笑 元々薄味派なので、薄味の人は分量より少なくするといいかもしれないです! 大根おろしと一緒に食べることで少しはマシになります。 でもとっても美味しかったです!! 自分なりの味の濃ゆさで調節しながら リピ確です!!
    890772の作ってみた!投稿(【こんがり鯖の和風おろしだれ】味付け簡単♬︎竜田揚げ風)
  • 416315
    416315

    2023/06/24 23:08

    鯖の切り身2切とは、1匹を三枚おろししたものですか?
焼きサバと大葉の混ぜごはん

8.焼きサバと大葉の混ぜごはん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

焼き塩サバをごま油で風味付けし、甘辛サバフレークを作りごはんに混ぜ込みます。 大葉でさっぱりさせつつ 脂がのった塩サバのこってり感もあり パクパクいけちゃいますよ(^.^) お酢を少々加えて焼くことで サバがまろやかな味になります。 量は小さじ1/2〜味見しながらお好みで♪

材料

塩サバ、ごま油、酒、みりん、醤油、砂糖、酢、炊きたてごはん、塩、大葉、炒りごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2024/07/22 22:14

    ごはんさえ炊いておけば、とっても簡単に作れますね。めっちゃ美味しくてビックリです♪ 単に塩サバの味だけじゃなく、少し調味料で味付けするのがポイントですね。またリピートします!
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(焼きサバと大葉の混ぜごはん)
  • さき
    さき

    2024/10/29 10:41

    もう何度もリピートしています。 3歳の子どもには大葉なしで出しました! バクバク食べておかわりするほどでした(^^) タレと鯖、大葉がご飯に絡み 凄く美味しいです〜 料理が苦手な方ですが、こちらは 簡単に作れて失敗知らずだと思います!
    さきの作ってみた!投稿(焼きサバと大葉の混ぜごはん)
  • 1013879
    1013879

    2024/07/24 20:16

    前回、余ったサバを活用して作りましたが、手軽なのに感動級の美味しさ! 暑くて食欲も落ち気味でしたが酢と大葉の効果かサッパリした味で、ご飯がどんどん進みました。 もちろんリピート!今回は作り置きです。 ご飯と大葉と胡麻があれば簡単に作れますので。
    1013879の作ってみた!投稿(焼きサバと大葉の混ぜごはん)
れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】

9.れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今回は、サバをれんこんと合わせてごはんにぴったりの味噌炒めに。しょうがやにんにくが効いている上、サバと相性のいい味噌で炒めてるんで、サバ臭さも軽減されて、すっごく食べやすいです! また、サバの旨味と味噌だれが絡んだ、シャキシャキれんこんもうまーっ! ちなみにこちら、生サバを使用していますが、鮭とかぶりでも代用可能!魚苦手だなーって方は、鶏肉や豚肉なんかでも代用できるんで、ぜひ♪

材料

生サバ(切り身)、れんこん、しょうゆ、酒、しょうが、しょうゆ、酒、みりん、味噌、砂糖、にんにく、しょうが、いり白ごま、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • cozy
    cozy

    2023/12/18 22:23

    鯖が外側はカリッと中はふっくらで、れんこんはサクサク、甘辛い味でご飯が進みました!とっても美味しかったです!
    cozyの作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
  • 赤タオル
    赤タオル

    2024/04/01 19:48

    初めての鯖の味噌炒めでした。 れんこんの代わりにじゃがいもで。 美味しくいただきました。
    赤タオルの作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
  • あれつくろっと☆
    あれつくろっと☆

    2020/09/27 07:28

    レンコンとの相性が抜群です!サバ好きの夫が絶賛です。味噌入りの香味味噌のお味がサバとレンコンに絡まってとても美味しかったです。これだとみんなサバ好きになりそうです❣️
    あれつくろっと☆の作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
【さばのみぞれ煮】DHAたっぷり!子ども爆食べおかず

10.【さばのみぞれ煮】DHAたっぷり!子ども爆食べおかず

調理時間30

このレシピを書いたArtist

栄養価の高い青魚「さば」を使った簡単煮物です。 さばと言えば味噌煮が定番ですが、すりおろした大根を入れたみぞれ煮もおすすめ! 仕上げに片栗粉を入れてとろみをつけるので、味も絡みやすく、ごはんがすすむ味になっています。 子どもからお年寄りまで万人受けする味ですよ。

材料

さば、大根、水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、しょうが(おろし)、小松菜、片栗粉

作ってみた!

レビュー(5件)
  • うっちー
    うっちー

    2023/12/11 23:30

    いつも味噌煮か塩焼きなので、味を変えてみたくてチャレンジしてみました。 とてもおいしかったです。
    うっちーの作ってみた!投稿(【さばのみぞれ煮】DHAたっぷり!子ども爆食べおかず)
  • 247386
    247386

    2022/01/12 00:19

    鯖を出して煮汁を沸騰し、 片栗粉いれ、また戻して沸騰とありますが、 半尾だったので、 半分の量でしたのもあり、汁がなくなりました🤣🤣 煮込み時間もどれくらい減らしたらいいでしょうか? あと沸騰する理由を知りたいです👏
  • Sakura Fujii
    Sakura Fujii

    2023/02/28 16:20

    鯖は生鯖でもいいんでしょうか?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告