お気に入り
(132)
デパ地下やスーパーで見かける鯖寿司、買うとなかなかお高いけど、 おうちで簡単に作れちゃいます♪ サバは焼くのでお子様にも安心!我が家の子どもたちも大好きです✨
無塩さば(切り身)は骨があれば抜く。フライパンの上で塩をまぶし酒をふりかけたら、蓋をして7分、裏返して3分蒸し焼きにする。
ごはんにA 砂糖小さじ2、塩小さじ1/2、酢25ml、白いりごま大さじ2を混ぜ酢飯を作る。ラップに乗せ、棒状に形を整える。(縦長の保存容器などがあれば敷き詰めて棒状にする)
②の酢飯に大葉、①の焼きさばを皮目を上にして乗せ、ラップでぎゅっと包みなじませる。食べやすく3㎝幅に切る。
・冷凍の骨取りさばを使うと便利です。 ・さばを焼くときは、フライパン用のアルミホイルがあると便利です。 ・ガリ(生姜の甘酢漬け)を挟むのもおすすめです◎
レシピID:499925
更新日:2025/03/26
投稿日:2025/03/26
広告
広告