さばの塩焼きを使った、超カンタンな炊き込みご飯。 しめは、だしかけご飯で!
下準備
米は洗い、30分浸水してザルに上げておく。
グループA 米1.5合、水270cc、醤油・酒小さじ1、おでんのもと(顆粒)小さじ1、さばの塩焼き(市販)1パック、生姜(千切り)少々を、ストウブに入れ火にかける。 沸騰したら弱火にして、15分。 火を止めて、15分蒸らす。
ほぐして混ぜる。
ネキや生姜などお好みの薬味をいれ、だし汁をかけて食べる。
だし汁は、おでんのもと(顆粒)をお湯で溶いたものを使用しました。
レシピID:260690
更新日:2018/03/24
投稿日:2018/03/24