レシピサイトNadia
主食

鯖の塩焼き炊き込みご飯と出しかけごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5炊飯時間は除く

さばの塩焼きを使った、超カンタンな炊き込みご飯。 しめは、だしかけご飯で!

材料2人分

  • A
    1.5合
  • A
    270cc
  • A
    醤油・酒
    小さじ1
  • A
    おでんのもと(顆粒)
    小さじ1
  • A
    さばの塩焼き(市販)
    1パック
  • A
    生姜(千切り)
    少々
  • だし汁
    適量

作り方

  • 下準備
    米は洗い、30分浸水してザルに上げておく。

  • 1

    グループA 米1.5合、水270cc、醤油・酒小さじ1、おでんのもと(顆粒)小さじ1、さばの塩焼き(市販)1パック、生姜(千切り)少々を、ストウブに入れ火にかける。 沸騰したら弱火にして、15分。 火を止めて、15分蒸らす。

  • 2

    ほぐして混ぜる。

    鯖の塩焼き炊き込みご飯と出しかけごはんの工程2
  • 3

    ネキや生姜などお好みの薬味をいれ、だし汁をかけて食べる。

    鯖の塩焼き炊き込みご飯と出しかけごはんの工程3

ポイント

だし汁は、おでんのもと(顆粒)をお湯で溶いたものを使用しました。

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告