レシピサイトNadia
    主菜

    ズッキーニとチーズのチヂミ

    • 投稿日2024/06/08

    • 更新日2024/06/08

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ひと昔前は少しお高めなイメージだったズッキーニ。(おしゃれ野菜カテゴリーでしたよね?) 最近はお手頃価格になって手に取りやすくて嬉しい限り☺️これからの季節は特に大活躍の野菜です。 どう料理すれば良いか思いつかずワンパターンになりがちですが、せん切りにしてチヂミに入れるのがおすすめ!余さず1本使い切れます👍チーズと相性が良いので少ない材料でシンプル&美味な一品ができあがりますよ◎

    材料2人分

    • ズッキーニ
      1本
    • 1/2個
    • 100ml
    • 薄力粉
      50g
    • 片栗粉
      大さじ1
    • ピザ用チーズ
      50g
    • ごま油
      小さじ4

    作り方

    ポイント

    ・生地に具材を混ぜて置いておくと野菜から水分が出てしまうので、混ぜたらすぐに焼いてください。 ・裏返した後、追いごま油を回し入れて押し付けて焼くことで両面ともカリカリに仕上がります。裏返した直後に入れると生地が油を吸ってしまうので、少し焼き固めた後に入れるのがポイント。

    • 1

      ズッキーニはせん切りにする。

      工程写真
    • 2

      ボウルに卵と水を入れてよく混ぜ、薄力粉と片栗粉を加えてさらに混ぜる。

      工程写真
    • 3

      2のボウルに1とピザ用チーズを加えて菜箸で混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      フライパンにごま油の半量を熱し、3を流し入れて平らにならして焼く。

      工程写真
    • 5

      焼き色がついたら裏返し、1分ほど焼いたら残りのごま油をフライパンのふちから回し入れる。フライ返しで全体を押し付けながら5分ほど焼く。

      工程写真
    • 6

      食べやすく切り、器に盛る。酢醤油(分量外)などを添える。

      工程写真
    レシピID

    484697

    質問

    作ってみた!

    こんな「チヂミ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ズッキーニ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞【手をかけレシピ】
    • Artist

    両角舞【手をかけレシピ】

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    #手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。

    「料理家」という働き方 Artist History