レシピサイトNadia
    デザート

    こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    ホットケーキミックス不使用! 小麦粉で作るふわふわホットケーキです。 生地の混ぜ方や火加減など、 ちょっとしたコツを押さえるだけで ふっくら綺麗に焼き上がりますよ♪ 定番のバター✖️シロップはもちろん、 甘さ控えめの生地で どんなトッピングとも合うので、 色々なアレンジをお楽しみください♪

    材料3人分(3枚分)

    • 小麦粉
      150g
    • ベーキングパウダー
      5g
    • たまご
      1個
    • 牛乳
      100ml
    • A
      グラニュー糖
      大さじ3
    • A
      ひとつまみ
    • A
      サラダ油
      大さじ1

    作り方

    • 1

      小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程1
    • 2

      ボウルにたまごを割り入れ、泡立て器でよく混ぜる。そこに牛乳を加えて再びよく混ぜ、A グラニュー糖大さじ3、塩ひとつまみ、サラダ油大さじ1も加えて混ぜ合わせる。

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程2
    • 3

      ②にふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混ぜる。(混ぜすぎない程度でOK)

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程3
    • 4

      テフロンのフライパンを熱し、フライパンを1度濡れ布巾の上において冷ましたら、極弱火にして生地をお玉1杯分量流し入れる。

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程4
    • 5

      3分程焼き、表面にふつふつと気泡がでてきたら裏返す。裏面も2〜3分焼き、竹串を刺して生地がくっついてこなければとりだす。

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程5
    • 6

      器に盛り、バターやメイプルシロップ(分量外)などをトッピングする。

      こんなにふわふわ!小麦粉で作るふんわりホットケーキの工程6

    ポイント

    ◉小麦粉とベーキングパウダーを加えたら、 さっくりと混ぜ合わせてください。 混ぜすぎないようにすることで ふっくらとした焼き上がりになります。 ◉極弱火でじっくりと焼くことで、 焦げつかずキレイな焼き色に仕上がります。 ◉甘さ控えめです。 甘めの生地にしたい場合は グラニュー糖の量を増やして調整してください。 ◉トッピングはフルーツやホイップ、 アイスクリームやチョコレートソース、 ナッツやキャラメルソースなども おすすめです。

    作ってみた!

    質問