レシピサイトNadia

「オートミールパンケーキ」25選|ダイエット中のおやつに

「オートミールパンケーキ」25選|ダイエット中のおやつに
  • 投稿日2024/03/22

  • 更新日2024/03/22

「オートミールレシピ」30選|食べ方いろいろ!
こちらもおすすめ!

「オートミールレシピ」30選|食べ方いろいろ!

低糖質で栄養豊富なオートミール。今回は、朝食やおやつにぴったりなオートミールを使ったパンケーキをご紹介します。ヘルシーなので、ダイエット中にもぴったり。我慢せずにおやつ時間が楽しめますよ。

【小麦粉、バター、砂糖なし】オートミールとバナナのパンケーキ

1.【小麦粉、バター、砂糖なし】オートミールとバナナのパンケーキ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

オートミールとバナナを使い、小麦粉、バター、砂糖なしのとってもヘルシーなパンケーキ。休日の朝ごはん、子供のおやつに♬ 焼き立てはさっくりふわふわで、香ばしい香り。お好みのフルーツとメープルシロップで。 バナナの自然の甘みのみで甘さ控えめなので、ベーコンや目玉焼き、サラダなどを添えてお食事系パンケーキにもおすすめです。 (オートミールを使ったカップケーキやクッキーもおすすめ♬) https://oceans-nadia.com/user/391539/recipe/405505 https://oceans-nadia.com/user/391539/recipe/405161

材料

オートミール、バナナ、卵、ベーキングパウダー、ココナッツオイル、豆乳、メープルシロップ、バター

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 251471
    251471

    2024/06/28 16:51

    殆どオートミールで砂糖も不使用なのに、ふかふかもちもちで美味しい! レシピありがとうございます(^^) (ミキサーでも作れました!)
    251471の作ってみた!投稿(【小麦粉、バター、砂糖なし】オートミールとバナナのパンケーキ)
  • donatu0808
    donatu0808

    2024/05/15 07:57

    オートミールが100gしかなく、豆乳もなく水で代用しました。オートミールが半分の量でしたので、お水も半分にしました。 あとはレシピ通りです。 グルテンフリーでバナナの甘味でこんなに美味しくパンケーキが焼けて満足です😊 気軽に作れてこれからもリピートします!
  • KOSHIN
    KOSHIN

    2021/03/10 09:09

    こんにちは、作ってみました。 材料の分量が違っているようです。 生地が硬くて伸びませんでした。
材料4つ!卵焼き器で作る♪【オートミールバナナパンケーキ】

2.材料4つ!卵焼き器で作る♪【オートミールバナナパンケーキ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料4つ♪卵焼き器で簡単♪ 砂糖は不使用でバナナの甘さのみ♪ オートミール20gでも満足感な パンケーキです♡ フライパンで焼くにはゆるい生地が 卵焼き器でふわふわに仕上がります♡ 周りの縁も焼けるので、またそれが 美味しい秘密♪ お好みでバター、メープルシロップを かけて召し上がってください♡ とっても美味しいですよ♪

材料

バナナ、卵、オートミール、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 311338
    311338

    2024/11/19 15:39

    インスタントタイプのオートミールを使いました。粉砕せずに作りましたが、特に食感は気になりませんでした。何もかけずバナナの甘味だけで十分美味しかったです!子供もモリモリ食べてくれました♪
  • みぃ
    みぃ

    2022/04/11 08:46

    材料が揃っていたので今朝作らせて頂きました。砂糖が入ってなくてもバナナの甘さで満たされほんとに美味しかったです。多めにオートミールを撹拌し冷蔵庫保存したので、また、作らせていただきます
バナナのオートミールパンケーキ

3.バナナのオートミールパンケーキ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

食物繊維がたっぷり含むオートミールを使ったパンケーキ。 バナナの甘さで優しい味わいです。 お好みでメープルシロップやはちみつをかけて。

材料

バナナ、オートミール、卵、牛乳、太白ごま油、バナナ、メープルシロップ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1163539
    1163539

    2024/09/11 09:51

    オートミールは粉末にしました。 バナナ入りは初めてつくりましたが、すごく簡単でバナナの香りと甘味がよくとっても美味しかったです! 何ものせなくても美味しいですが、今は色々のせて楽しんでます。
    1163539の作ってみた!投稿(バナナのオートミールパンケーキ)
  • 611976
    611976

    2021/09/25 10:48

    オートミールふやかしたりしなくてよいので、簡単で美味しかったです! 後添えのバナナがアクセントになっていい感じでした😋 1人前がよかったのでオートミール30gで作りましたが問題なくできました🙌
【12kgやせた管理栄養士考案】オートミールパンケーキ

4.【12kgやせた管理栄養士考案】オートミールパンケーキ

調理時間15

  • カロリー(1人分)261Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

▶ 冷蔵保存:2~3 days ▶ 代用  :牛乳→アーモンドミルク、豆乳        栄養価(1名分) ※生地2枚分のみ タンパク質  :13.1 g  脂質    : 9.8 g  炭水化物  :33.2 g  -食物繊維 : 2.8 g  -糖質   :30.4 g  塩分    : 1.0 g

材料

オートミール、牛乳、バナナ、ミックスナッツ(無塩)、卵、ハチミツ、ベーキングパウダー
シンプルオートミールパンケーキ♪

5.シンプルオートミールパンケーキ♪

調理時間20(オートミールをふやかす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

食物繊維、ビタミンなどの栄養が豊富なオートミールを使用したパンケーキレシピです♪ 朝食や子どものおやつにもおすすめです♪

材料

オートミール、水(豆乳・牛乳可)、砂糖(てん菜糖など)、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 2023/07/21 07:18

    てんさい糖大さじ2にして レーズン入れて作りました! 3歳児爆食べでしたー♡
  • 572057
    572057

    2022/08/11 13:33

    分量通り作ったのですが、いくら焼いても膨らまず、ずっと柔らかいままで食べられませんでした。
米粉とオートミールのお腹スッキリパンケーキ

6.米粉とオートミールのお腹スッキリパンケーキ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おいしいおやつも食物繊維たっぷりのオートミールを混ぜて米粉で作りました。お好みの果物でビタミンCも補給☆美味しくヘルシーなスイーツでお楽しみください。

材料

米粉、オートミール、卵、きび砂糖(上白糖でも可)、豆乳、ココナッツオイル(ほかの油でも可)、ヨーグルト、はちみつ、お好みのフルーツ、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • しー
    しー

    2024/03/20 08:50

    祝日の朝食用に作りました オートミールの食感が残って、とっても良いアクセントになってます 甘さもちょうど良く、トッピング無しで、夫と私で頂きました 夫が大絶賛でいつの間にかお皿が空っぽに!! ただ、豆乳の量が100CC前後ではシャバシャバで、焼き上がりがふっくらしませんでした 写真は米粉とオートミールを追加してとろっとした生地に直したものです 使用した米粉はミズホノチカラのパン用です 次回は豆乳を40mlから様子を見て作ろうと思います ココアパウダーで味変してみました こちらも美味しかったです また作ります♡ ごちそうさまでした(^^)
    しーの作ってみた!投稿(米粉とオートミールのお腹スッキリパンケーキ)
材料4つ! しっとりのオートミールパンケーキ

7.材料4つ! しっとりのオートミールパンケーキ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

お腹の調子を整える働きがある食物繊維を含むオートミールを使ったパンケーキ。 発酵食品であるヨーグルトを合わせることで相乗効果が期待できます! 小麦粉や米粉などの粉類は入っていませんが、しっとりとします。 ヨーグルトとオートミールを混ぜてから15分ほどおくことでなめらかな生地に仕上がります。 砂糖を入れていないので甘みはありません。お好みでフルーツやはちみつをかけて召し上がってください。

材料

ヨーグルト、オートミール、卵、太白ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Leo
    Leo

    2021/09/23 07:59

    とっても美味しかったです😊💗 前日の夜にオートミールとヨーグルトを混ぜて置いて、朝焼いて頂きました🥞✨ 卵1個分をバナナ1本に置き換えても美味しかったです🍌
小麦粉なし!低糖質オートミールのふわもちパンケーキ♡

8.小麦粉なし!低糖質オートミールのふわもちパンケーキ♡

調理時間30

このレシピを書いたArtist

オートミール、豆乳、ヨーグルト、おから。 ヘルシーな材料を混ぜるだけで、 簡単に「ふわふわもちもち」なパンケーキが 作れるようになります☺️🥞 一度作ってみると覚えやすい手順です! 小麦粉なしで作れます。 甘さ控えめなので「食事パンケーキ」としておすすめです。 甘いものが食べたくなった日には フルーツを盛りつけてもいいですね♪ ぜひ作ってみてください😊 (1枚あたり223kcal:糖質25.1g たんぱく質9.3g:脂質5.4g)

材料

オートミール、豆乳、卵、ヨーグルト、グラニュー糖、ベーキングパウダー、おからパウダー微粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 881404
    881404

    2023/08/04 16:10

    オートミールを粉末にする工程が抜けてますかね?チンした後にやりました。 味は美味しかったです! ココナッツオイルに塩orココナッツロングを乗せて食事パンケーキにしました! ラカント20gで作りましたが甘くなくてよかったです♡
    881404の作ってみた!投稿(小麦粉なし!低糖質オートミールのふわもちパンケーキ♡)
むしろオートミールがいい!絶品♪オートミールパンケーキ

9.むしろオートミールがいい!絶品♪オートミールパンケーキ

調理時間15(冷ます時間は含みません)

このレシピを書いたArtist

ギルトフリー!オートミールのパンケーキレシピです。 オートミールを使うことで香ばしさが加わり、むしろおいしく仕上がります。 ダイエット中の方にもおすすめのひと品です。

材料

オートミール、牛乳、卵、ベーキングパウダー、砂糖、バター、メープルシロップ、フルーツ、ハーブ
オートミールのシンプルパンケーキ。

10.オートミールのシンプルパンケーキ。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

小麦粉を使わず100%オートミールで作るパンケーキ。グルテンフリーで甘さ控えめなのでダイエット中の方にもオススメです。

材料

オートミール、砂糖、ベーキングパウダー、豆乳(牛乳、低脂肪乳でも)、卵

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 558642
    558642

    2022/10/30 05:04

    思ってるよりふっくらして美味しかったです
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告