レシピサイトNadia
    主食

    ネギおかか餅 レンジで簡単☆長ネギ大量消費にも

    • 投稿日2016/01/11

    • 更新日2016/01/11

    • 調理時間5

    長ネギの甘味と麺つゆの旨味、おかかと海苔で美味しくないはずがありません^^長ネギを大量消費したい時にもお勧め!アレンジも効くので是非お試しください♪

    材料1人分

    • 切り餅
      1個
    • 長ネギ(細い物)
      1本
    • 小さじ1/2
    • めんつゆ(3倍濃厚)
      小さじ1~2
    • のり(20×5㎝程度)
      1枚
    • おかか
      1~2g

    作り方

    ポイント

    1度に沢山作りたい場合はフライパンに葱と餅を同様に並べ、蓋をして蒸し焼きにするといいです。 ベーコンも一緒に加熱したり、塩昆布をトッピングしたりアレンジも自由自在です☆

    • 1

      長ネギは粗みじん切り又は薄く斜め切りにします。

    • 2

      耐熱皿に長ネギの2/3をしいて餅をのせ、残りの長ネギを餅に乗せて水をかけてラップ又はレンジ用の蓋をします。

    • 3

      電子レンジで600w1分加熱し様子を見て30秒~40秒追加します。

    • 4

      麺つゆをかけ、ちぎったのりとおかかをトッピングして頂きます。

    レシピID

    134359

    質問

    作ってみた!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    玉田 悦子
    • Artist

    玉田 悦子

    料理家・食育講師

    • キッズ食育トレーナー

    *食育講師、フォトスタイリスト、3児の母 *食品メーカーにてマーケティングに携わった後、料理家として独立。子どもの頃から様々な食材に触れ合ってほしいという思いから子どもの食育を学ぶ。2016年より、子どものための食育スクール『青空キッチン市川』を開講。現在は月に延80名のお子様とレッスンしている。 子どもの発達と特性にあわせた指導で、調理方法のみならず、文化、栄養、考える力、算数の要素等にふれあい、子どもが楽しく学ぶことを重視している。小学校受験のための食育指導も好評。 *子どもと作れるレシピ、忙しいご家庭でも作れる子どもが喜ぶ栄養バランスの取れたレシピ、料理の楽しさを伝えるレシピが得意 *レシピ開発のほか、子どもの野菜嫌いを克服するための食育セミナーや企業様料理教室、コラム執筆、写真撮影等幅広く活動中 *食品メーカー時代はコンセプト立案から試作、商談、生産ライン落とし込みまで、一通りを経験しているのが強み。メーカー様の立場に立ったご提案をいたします。 モットーは 食卓を囲む全員にとって、食事の時間がもっと楽しいものになりますように!!

    「料理家」という働き方 Artist History