レシピサイトNadia
主菜

離乳食後期〜|キャベツたっぷり 米粉のお好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

材料4つだけでできる簡単レシピです。 手づかみ食べにもおすすめメニューです。 離乳食完了期頃からはお好みでソース・鰹節・青のりなどをトッピングしてください。 大人ごはんにも◎ 離乳食ではパンやうどんなど小麦製品を食べる機会が多かったので、米粉に置き換えてみました。

材料2人分(2枚分)

  • キャベツ
    160g
  • 2個
  • 米粉
    70g
  • だし汁
    120ml

作り方

  • 下準備
    出汁を取って冷ましておく。 水に顆粒だしを加える または かつお節(かつお節粉)を入れたものを使ってもOKです。

  • 1

    キャベツは水洗いして、粗めのみじん切りにする。

  • 2

    だし汁に米粉を加えて、泡立て器などでよくかき混ぜる。

    離乳食後期〜|キャベツたっぷり 米粉のお好み焼きの工程2
  • 3

    卵とキャベツを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

    離乳食後期〜|キャベツたっぷり 米粉のお好み焼きの工程3
  • 4

    油(分量外)をひいたフライパンで加熱する。 (弱めの中火で片面5分ずつ程度加熱して卵にしっかり火を通す)

    離乳食後期〜|キャベツたっぷり 米粉のお好み焼きの工程4

ポイント

始めに出汁と米粉をしっかり混ぜておくと生地がなめらかに仕上がります。 加熱済みのたんぱく質食材(ツナや刻んだちくわなど)を追加しても美味しいです。