レシピサイトNadia

    <捏ねずに・レンジ発酵>簡単♡コーンマヨパン

    主食

    <捏ねずに・レンジ発酵>簡単♡コーンマヨパン

    お気に入り

    48

    • 投稿日2019/06/26

    • 更新日2019/06/26

    • 調理時間60

    マフィン型で小さめ食べやすいサイズのコーンマヨパンです。 <捏ねずに・レンジ発酵>で作る簡単パンはホームベーカリーで作るより時短なので、少し食べたい時などにも便利!

    材料3人分小さめ6個分

    • 強力粉
      125g
    • 牛乳
      75cc
    • バター
      10g
    • イースト
      3g
    • 砂糖
      10g
    • 3g
    • A
      ホールコーン
      大さじ2〜3
    • A
      マヨネーズ
      大さじ1
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • 溶けるチーズ
      適宜
    • ドライパセリ
      少々

    作り方

    ポイント

    強力粉は一気に加える。菜箸で全体がまとまってくるまでグルグル混ぜる。発酵は暖かい場所で。(夏は冷房をしていない部屋で)

    • 1

      耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ600wで30秒加熱してバターを溶かす。 (牛乳は人肌くらいの温かさが目安)

      工程写真
    • 2

      イースト、砂糖、塩の順に加えてその都度よく混ぜる。

      工程写真
    • 3

      強力粉を加えて菜箸でグルグルと混ぜる。

      工程写真
    • 4

      全体がまとまってきたら、手を使ってギュッギュッとひとまとまりにする。

      工程写真
    • 5

      ラップをしてレンジ600wで20秒加熱して、レンジの中(または暖かい部屋)で20分ほど放置する。

      工程写真
    • 6

      ガス抜きをして6等分にする。

      工程写真
    • 7

      丸めて型かアルミカップなどにに入れて、真ん中を窪ませる。

      工程写真
    • 8

      A ホールコーン大さじ2〜3、マヨネーズ大さじ1、塩・こしょう少々を混ぜ合わせてのせたら、溶けるチーズ、ドライパセリものせる。

      工程写真
    • 9

      ふんわりとラップをして20分ほど暖かい場所に放置する。

      工程写真
    • 10

      オーブンを180度に予熱スタート (余熱しているレンジの上にのせると寒い季節でも時短に!)

      工程写真
    • 11

      予熱したオーブンで13〜15分焼く。

      工程写真
    • 12

      出来上がり♡

      工程写真
    レシピID

    377398

    「パン」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「パン」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    のりP (noripetit)
    Artist

    のりP (noripetit)

    *料理研究家 *野菜ソムリエ *冷凍生活アドバイザー *フードアナリスト 【おうちごはんを楽しく♪簡単・時短レシピで美味しく】 *Ameba公式トップブロガー *クックパッドアンバサダー2021 子育て期、また仕事×家事を両立する中で培った【20分で出来る献立】を中心とした【5分・10分・15分】で作れる初心者さんOK!の簡単・時短レシピをメインにご紹介しています。 ※20分は早炊きでご飯を炊く時間の目安です。ごはんが炊けたら「いただきます」♡ 【ズボラでも美味しく!】【手抜きでも手抜きに見えない】そんなひと皿をテーブルに。 その他、得意ジャンルは 【簡単おやつ&スイーツ】 【ワンプレート&おうちカフェごはん】 おやつ&スイーツは シンプルな<材料>で、なるべく<工程を少なく>初心者さんでも「作れそう!」と思ってもらえる物をメインにご紹介しています。 普段使いの家庭で作るお菓子は ・食べ残しの出ない【食べきりサイズ】 ・毎日食べても安心な【カロリー】 などを意識して作るようにしています。 神奈川県在住 現在は夫と2人暮らし。 一男一女、2児の母。

    「料理家」という働き方 Artist History