レシピサイトNadia
調味料

レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

付け合わせに買っても余らせてしまいがちな"パセリ"を自家製ドライパセリに。色鮮やかな仕上がりで色々なお料理の盛り付けなどにも使えて便利!

作り方

  • 1

    パセリはよく洗って葉先を摘み取りキッチンペーパーに挟んで軽く水気を取ります。

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程1
  • 2

    耐熱皿にキッチンペーパーを3〜4枚敷き、パセリを広げます。(加熱ムラが出来るので真ん中を開けるか真ん中を薄めに)レンジ600wで3〜4分加熱する。

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程2
  • 3

    レンジの水滴を拭き取り、パセリの下のキッチンペーパーを交換したら更に3〜4分加熱する。

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程3
  • 4

    お皿から外して冷ます。

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程4
  • 5

    完成に冷めたらジッパーバックに入れて袋の上から揉み砕く。

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程5
  • 6

    そのまま保存しても保存瓶に移しても。(保存は冷蔵庫に入れてください)

    レンジde<簡単>自家製ドライパセリ♡の工程6

ポイント

*加熱ムラが出来ないようにレシピのようにお皿にのせ、一気に加熱せずペーパーを交換する事を忘れずに。 *細かく砕きすぎない方がパセリ感が残るのでオススメ!

広告

広告

作ってみた!

質問