離乳食はひきわり納豆がおすすめ!はじめは加熱したり熱湯をまわしかけてぬめりを抑えてあげましょう。 慣れてきたらそのままあげてOKです!
中期食以降のおかゆアレンジレシピです。 ひきわり納豆を使えば、刻む手間もはぶけるし、潰すのも簡単です。
小鍋でおかゆを作り、ひきわり納豆を加える。 よく混ぜ、一度煮立ったら出来あがり。
はじめての時・粘りが気になる時は… さっと熱湯を回しかけてから、おかゆに加えてあげるとよいでしょう。
<おかゆ量目安> 【中期食】7倍がゆ~全粥 50g~80g 【後期食】全粥90g~軟飯80g 【完了期食】軟飯90g~ごはん80g
160388
藤原朋未
乳幼児食を中心に管理栄養士ならではのレシピ提案やコラム執筆などを行う。 また「離乳食レッスン」を主宰する他、セミナー講師も務める。 自身も2児の母として、離乳食や幼児食に関する情報をブログにて発信中。 管理栄養士 元保育園栄養士 乳幼児食指導士 妊産婦食アドバイザー (株)エミッシュ所属