レシピサイトNadia
デザート

【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタイン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

保育園の人気おやつ。 マシュマロとコーンフレークだけで衝撃的なおいしさです! ドライフルーツを加えても。 縦長に切ってバーにしたり、丸めても…。 途中で味見しても大丈夫なので、お子さんと一緒に自由に作ってみてください^^

材料(18cm×23cm1台分)

  • マシュマロ
    100g
  • コーンフレーク
    80g(無糖)
  • バター
    10g
  • ココアパウダー
    大さじ1(6g)

作り方

  • 下準備
    ・ヘラにくっつき防止に油(分量外)を塗っておく ・バッドなどにオーブンシートを敷いておく

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの下準備
  • 1

    コーンフレークは袋に入れて30回程度揉んで砕く(全て粉々にはしない方がおいしいです。)

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程1
  • 2

    耐熱ボウルにバターとマシュマロを入れ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程2
  • 3

    マシュマロが膨らんだら、ココアパウダーを入れてヘラで全体を混ぜ合わせる。

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程3
  • 4

    コーンフレークを加える。 ※マシュマロがコーンフレーク全体に絡むように、手早く混ぜてください。 ※冷めるとマシュマロが固まり混ぜにくくなります。

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程4
  • 5

    オーブンシートを敷いたバッドに入れ、形を整える。 ※押さえず整える程度にすると、サクサク食感 ギュッと押さえるとザクザク食感に。切り分けて、見た目を綺麗にするなら押さえるのがおすすめです。 ※アラザンなどトッピングをする場合は散らしてから軽く押さえるとくっつきます。

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程5
  • 6

    冷蔵庫に1時間程度入れて冷やし固める。 お好みの大きさに切り分ける。

    【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタインの工程6

ポイント

・ココアパウダーは省いてもよいです。 ・バターは有塩、無塩どちらでもよいです。 サラダ油やココナッツオイルなどに代用可能です。 ・コーンフレークは砂糖のまぶしていないプレーンタイプを使用してください。無糖ならその他のシリアルでも同様に作れます。 ・マシュマロが冷えると混ぜられないので、加熱後は手早く作業してください。 ・硬めの食感です。お子さんに合わせて細かく砕いてあげてください。

広告

広告

作ってみた!

  • あやきょ
    あやきょ

    2024/02/18 14:30

    幼稚園の子供が味見で既においしくて砕くのも楽しく大興奮でした。なぜかパリパリお煎餅と呼び、大好評のおやつでした。簡単にすぐ出来ておいしくて大満足です。固めになってしまったので次回はポイントを参考に上から押さえて平らにせず、また作ってます😋
    あやきょの作ってみた!投稿(【マシュマロクランチ】レンジで作る保育園おやつ・バレンタイン)

質問