レシピサイトNadia
デザート

たっぷりコーンとチェダーチーズのマフィン。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

トウモロコシの甘さに、チーズの塩気が効いています。 フレッシュなトウモロコシがあるうちに、是非!

材料(Mサイズのマフィン型5個分。)

  • トウモロコシ
    1本
  • チェダーチーズ
    30g
  • 無塩バター又は無塩マーガリン(常温に戻しておく)
    50g
  • 三温糖
    30g
  • 少々
  • 卵(常温に戻しておく)
    1個
  • A
    薄力粉
    100g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • 豆乳(牛乳でも可
    50cc

作り方

  • 1

    トウモロコシは半分に折って、削ぎ切りにする。チーズは5mm~1cmの角切りにする。

    たっぷりコーンとチェダーチーズのマフィン。の工程1
  • 2

    ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。

  • 3

    2のバターに三温糖、塩を加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる

    たっぷりコーンとチェダーチーズのマフィン。の工程3
  • 4

    卵をよく溶きほぐし、2に2~3回に分けて加え、その都度良く混ぜ合わせる。

  • 5

    A 薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1の半量を4のボウルに振るいながら加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなりかけたところで豆乳半量を加え、馴染ませるように混ぜる。残りのA 薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1、豆乳も同様に混ぜ合わせる。

  • 6

    5にトウモロコシとチーズを加え、さっと混ぜ合わせる。

    たっぷりコーンとチェダーチーズのマフィン。の工程6
  • 7

    6の生地を型に流し入れ、180℃のオーブンで25分~30分焼いたら出来上がり。

    たっぷりコーンとチェダーチーズのマフィン。の工程7

ポイント

チェダーチーズがなければプロセスチーズでもOKです。コクがあって少し塩気があるものが合うと思います。クリームチーズも良いかもしれません。 生地は混ぜすぎないように、さっくりと。 焼き時間は目安です。オーブン大きさ等によって異なると思いますので、様子を見ながら調整してくださいませ。

広告

広告

作ってみた!

質問