パンに塗ったり、プレーンヨーグルトにかけたり。お菓子作りに利用するのもオススメです。旬の味をぎゅっとジャムにしましょう~♪
下準備
保存瓶を煮沸消毒して、自然乾燥させておく。
金柑のヘタを取り、よく洗って水気を切っておく。
金柑を半分に切り、つまようじで種を取り除いて更に半分に切る(つまり4等分にスライスした状態にする)。
金柑の重さを計り、グラニュー糖の量を決める。鍋で金柑にグラニュー糖をまぶし、1時間以上置いておく。
レモン汁と水を加えて鍋を中火にかけ、灰汁をすくいながら程良いとろみがつくまで煮詰めていく。 熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰め、密閉すれば出来上がり。
金柑は種が多いのです。2の工程は頑張りどころ。 ちょど良い煮詰め具合は「ジャムテスト」で確認しましょう。 水をコップなどに入れてその中にジャムを一滴垂らしてみます。すぐに散ってしまった場合はちょっとゆるいです。散らずに沈んでいくようならばOK!すぐにカチカチに固まるようだと煮詰めすぎです。気を付けましょう!
レシピID:135269
更新日:2016/02/17
投稿日:2016/02/17
広告
広告
2021/03/02 13:15
広告
広告
広告