お気に入り
(277)
魚介の旨みがめいっぱい味わえる、シンプルなコク塩味の焼きそばです。ごま油とシーフードの風味がたっぷり広がり、簡単ながら本格味の一皿*それでいてベースの味があっさりしているので、重たくなくペロリと食べられます。レモンやこしょうを加えれば…すっぱ&スパイシーでさらに食欲そそる夏の味に⭐︎馴染みの調味料で手軽に作れるため「ソースの麺を買ったけど気分を変えたい」という時にも活躍します♪ *‥レシピのコバナシ‥* 塩焼きそばもソース焼きそばも、両方好きな私…♪このレシピができたことで「ソース焼きそばの袋が家にあれば、気分次第で塩焼きそばも作れちゃう」という、選べる自由を手に入れました(≧∀≦)
焼きそば麺を炒める際は、ちぎれないよう、箸で少しずつほぐしていきます。
小ネギは根っこを切り落として洗い、小口切りにする。
フライパンにごま油をひき、シーフードミックス(冷凍)・小ネギを入れ中火で炒める。シーフードミックスが解凍され柔らかくなり、小ネギがしんなりとしたら火を止める。
焼きそば麺は炒める前にレンジで加熱しておくと、ほぐれやすくなる。袋を少し開け、500Wで45秒が目安。
焼きそば麵を入れて水を回しかけ、鶏がらスープの素(顆粒)・塩を加える。
中火にかけ、全体をよく混ぜ合わせながら、汁気がなくなるまで炒める。お好みでレモン・こしょうをかける。
393113
モモ
1989年生まれ/フルタイム派遣OL/一人暮らし/神奈川県在住のモモと申します。 「毎日の楽しみは、帰宅後の酒&美味しいごはん」 「重度の食いしん坊なのに、胃が弱い…」※ガスター10常備 「胃の容量に上限がある以上、絶対に美味しいものしか入れたくない!!」 「食べたいvs痩せたい」 「一番の趣味(推しのライブ参戦)が超絶大切だから、全国ツアー時期は食費抑えたいー!!!!!」 …という、ワガママ尽きない食欲OLが作るレシピ集です。 ●掲載しているのはこんなお料理● ・帰宅後すぐ食べられる常備菜や作り置き ・フライパン一つでパッと作れる簡単おつまみやごはん ・レンジで時短レシピ ・保存の効く缶詰活用レシピ ・ほっとお腹にやさしいおかず ・満腹感がありながら低カロ&ヘルシーなレシピ ・節約の味方食材の活躍レシピ …などなど考案しています♪ お料理の原動力はいつも【だってわたしが食べたいから!!】 帰宅したら、お酒を飲みながら料理するのが楽しみです♪ 工程写真と解説を細かく載せた、分かりやすいレシピ制作を心がけています。 どうぞ宜しくお願い致します。 *.。.*゜*.。.*゜*.。゜*.。.*゜*. お料理活動でのできごと 2023年2月現在 ⬛︎クックパッド 頂いたつくれぽ数 2800件 ⬛︎クックパッドアンバサダー2023活動中 ⬛︎レシピ掲載書籍 Nadia編 ・Nadia magazine vol.02 ・Nadia magazine vol.05 (キャベたまベーコンの旨塩炒め 掲載) ⬛︎レシピ掲載書籍 クックパッド編 ・cookpad plus summer 2019(簡単シンプル*豚バラきゃべつの麺つゆ炒め 掲載) ・クックパッドの黄金比レシピ(材料3つで簡単な*万能トマトソース* 掲載) ・クックパッドの秋レシピ2019(じゅわり味染みコンビ*厚揚げと椎茸の煮物 掲載) ・クックパッドの冬レシピ2020(お家の調味料で*昆布の出汁が優しいおでん 掲載) ・クックパッドの春レシピ2020(*春の副菜*いんげんとツナの味噌マヨあえ 掲載) ・クックパッドのつくりおき冷凍おかず ・クックパッドの朝ラクべんとう (卵・パン粉なし*肉汁じゅわりハンバーグ*掲載) ・殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気鶏肉&豚肉おかず(材料3つで居酒屋の味*手羽中の旨塩焼き鶏 掲載) ・クックパッドのオートミールレシピ(レンジ調理のビビンバ 掲載) ⬛︎レシピ掲載書籍 レシピブログ編 大人気の電子レンジレシピ BEST100(皮がつるんと手でむける♪ふかしじゃがいも 掲載) ⬛︎受賞 ・東急ストア・プレッセ『たまごを使ったレシピコンテスト』アイデア賞 受賞(ツナたま&ネギの味噌マヨ和え) ⬛︎PR ・キッコーマン様「わが家は焼肉屋さん 中辛」 ・ネイチャーバレー様 ・フランスバター様 ⬛︎WEBサイト掲載 ・LULUMAMA ・クラシル *.。.*゜*.。.*゜*.。゜*.。.*゜*.