レシピサイトNadia
汁物

冬野菜とカマンベールのシチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

野菜のうまみをギュッと引き出した体に優しい、寒い季節に食べたくなるシチューです。カマンベールチーズでコクとうまみをプラス!パンにもごはんにも合いますよ~!

材料4人分

  • にんじん
    1/2本
  • かぶ
    4個
  • カリフラワー
    1/2個
  • たまねぎ
    1個
  • ほうれん草
    2~3株
  • 100g
  • コンソメスティック
    1 1/2本
  • 砂糖
    1つまみ
  • 牛乳
    2カップ
  • 米粉
    大さじ3
  • バター
    8g
  • カマンベールチーズ
    1/2個
  • トッピング用カマンベールチーズ
    1/2個
  • 適宜

作り方

  • 下準備
    人参は乱切り、玉ねぎは2㎝角、かぶは皮つきのまま4~6等分、カリフラワーは1口大に切る。 ほうれん草は熱湯でさっと茹で、3㎝長さに切る。 トッピング用のカマンベールチーズ(1/2個)は4等分する。

  • 1

    鍋に人参と玉ねぎ、水、コンソメを入れて蓋をし、中火にかける。 沸騰したら弱火にして10分煮る。

  • 2

    かぶを加えて5分煮たら、カリフラワーを加えてさらに5分煮込む。

  • 3

    米粉を50mlの牛乳で溶く。 2の鍋に牛乳、米粉を溶いた牛乳、砂糖、バターを加え、トロミがでるまで静かに混ぜながら煮る。 カマンベールチーズ1/2個を手でちぎりながら加えてさらに5分煮込む。

  • 4

    味見をして塩分が足りなかったら塩で調整する。 ほうれん草を加えて火を止め、器によそう。 カマンベールチーズをちぎり、シチューにのせる。

ポイント

米粉を使ってトロミをつけることでバターの量を減らし、ヘルシーに仕上げたシチューです。 米粉がない場合はコーンスターチを牛乳で溶いたものを加えてトロミをつけるといいです。(量は大さじ2くらいから調整して入れてください)

広告

広告

作ってみた!

質問