ふわふわ!幸せの味のスフレパンケーキです。ふわふわで、分厚いスフレパンケーキを作るためには、片栗粉とレモン汁を入れるのがポイント。スフレパンケーキの焼き方も工夫して、誰でも美味しくお店のスフレパンケーキを作られるようにしてみました!おやつには勿論、朝ごはんにもぴったりのスフレパンケーキ。ふわふわ、思わず笑顔になってしまうようなパンケーキをお試しください!
ボウルにA 卵黄2個、牛乳大さじ1を加え泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えさらに粉気が無くなるまで泡立て器で混ぜる。
別のボウルに卵白とグラニュー糖、片栗粉、レモン汁を加え角が立つまでハンドミキサーで泡立てる。
テフロン加工のフライパンに薄く油を塗りおたま1〜1.5杯分の生地を3箇所に置く。
蒸し焼き用の水を大さじ1フライパンの縁に入れて蓋をし、火をつけて中火にし、水が沸騰し始めたら弱火にして3分間蓋をして蒸し焼きにする。
残りの生地をパンケーキの上にのせて高さを出す。蓋をして弱火で6分蒸し焼きにする。
フライ返しでひっくり返し、弱火で6分蒸し焼きにする。
フライ返しで皿に移し、お好みでバター、蜂蜜をかける。
・パンケーキの上に生地を乗せる時、生地をのせすぎると生地が流れて高さがでないことがあります。 ・テフロン加工でも更にくっつきにくいフライパンを使うのがおすすめです。薄く油を塗っておくとひっくり返すときにパンケーキが剥がれやすいです。 ・ホットケーキミックスは油脂分が含まれていないタイプを使用してください。油脂分が含まれているとふわふわになりにくいです。
レシピID:399452
更新日:2020/10/03
投稿日:2020/10/03
2024/08/12 13:51
2024/05/04 16:37
2024/01/12 16:18
2023/05/06 09:32
2023/05/05 10:31