レシピサイトNadia

白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

今が旬の金柑を甘煮と生で食べるデザートを考えました。一つのグラスで2つの食感が楽しめます。

材料(150ccグラス4個分)

  • 金柑
    12個
  • きび砂糖a
    150g
  • 300cc
  • 白ワイン
    大さじ2
  • きび砂糖b
    15g
  • 板ゼラチン
    4g
  • ラズベリージャム
    適量
  • 生クリーム
    100g
  • プレーンヨーグルト
    45g
  • ミントの葉
    4枚

作り方

  • 1

    鍋に水ときび砂糖aを入れて沸騰させて下の部分を十字に切込みを入れた8個の金柑を一度熱湯で1分茹でてから入れて、水分が半分なくなるくらいまで中火で煮込む。紙の落し蓋を入れて煮込むと味の染み込みがよい。

    白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌの工程1
  • 2

    1を取り出し、半分にカットしてからペーパーなどで水分をふきとる。

    白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌの工程2
  • 3

    鍋に水と白ワイン、きび砂糖bを入れて軽く沸騰させてから火を止めて、あらかじめ冷たい水(氷水)でふやかしておいた板ゼラチンを入れて溶かす。鍋が入るくらいの鍋に保冷剤や氷で冷たくした水をつくり液が入った鍋を入れて液にとろみをつける

    白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌの工程3
  • 4

    とろみがついたらグラスに注いで2を均等に分けいれて、冷蔵庫で40分冷やし固める。

    白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌの工程4
  • 5

    4にラズベリージャムを入れてスプーンで広げて、ボウルで生クリームとヨーグルトを入れて固めに泡立てたクリームを星口金を入れた絞り袋に入れてグラスに周りに添わせるように絞る。4個の金柑をそれぞれ3等分にカットしてミントと一緒に添える。

    白ワインとヨーグルトのきんかんヴェリーヌの工程5

ポイント

きんかんは生で食べれるほど甘いものが近頃は出回っています。是非美味しく食べてもらいたいです。

作ってみた!

質問