レシピサイトNadia

植物性乳酸菌!基本の梅みそペースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

母が毎年、庭の梅を使って作っている梅ペーストです。植物性乳酸菌がたっぷり! 食欲がない夏でもこれがあると、野菜がいくらでも食べられます。お酢を加えてとさっぱり梅ドレッシングとしてもおすすめです。

材料(3kg)

  • 1kg
  • 味噌
    1kg
  • 砂糖
    1kg

作り方

  • 1

    梅は一晩水につけておく。

    植物性乳酸菌!基本の梅みそペーストの工程1
  • 2

    容器に、水気を切った梅と、味噌、砂糖を加え密閉し、3週間〜2ヶ月ほど置く。 砂糖が溶け出し、水気が出て来たらかき混ぜる。

    植物性乳酸菌!基本の梅みそペーストの工程2
  • 3

    梅の種を取り出し、全体をよく混ぜ合わせペースト状にすれば完成。

    植物性乳酸菌!基本の梅みそペーストの工程3
  • 4

    写真は、ペーストにお酢を加えのばしたものをきゅうりにかけ、白ごまをふっています。

    植物性乳酸菌!基本の梅みそペーストの工程4

ポイント

梅は一晩水に漬けてやわらかくします。 味噌は麦味噌がおすすめです。 3週間目頃から食べられますが、じっくり寝かせた2ヶ月頃がおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

質問