印刷する
埋め込む
メールで送る
母が毎年、庭の梅を使って作っている梅ペーストです。植物性乳酸菌がたっぷり! 食欲がない夏でもこれがあると、野菜がいくらでも食べられます。お酢を加えてとさっぱり梅ドレッシングとしてもおすすめです。
梅は一晩水につけておく。
容器に、水気を切った梅と、味噌、砂糖を加え密閉し、3週間〜2ヶ月ほど置く。 砂糖が溶け出し、水気が出て来たらかき混ぜる。
梅の種を取り出し、全体をよく混ぜ合わせペースト状にすれば完成。
写真は、ペーストにお酢を加えのばしたものをきゅうりにかけ、白ごまをふっています。
梅は一晩水に漬けてやわらかくします。 味噌は麦味噌がおすすめです。 3週間目頃から食べられますが、じっくり寝かせた2ヶ月頃がおすすめです。
レシピID:101220
更新日:2013/06/17
投稿日:2013/06/17
広告
🇺🇸健康料理家Mihoko
著書:酵素ダイエットレシピ本
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
神田えり子