レシピサイトNadia
主食

まるでタラコ?なアマランサスときのこの豆乳クリームパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

雑穀の中でもタンパク質の多く栄養バランスに優れたアマランサス。炊くと透明感が出てプチプチした食感はキャビアやたらこに似ているのでパスタソースに加えました。しかも豆乳仕立てなのでボリュームがあるのにとってもヘルシーです。

材料(2〜3人分)

  • アマランサス
    1/4カップ
  • 1カップ
  • 生姜スライス
    1枚
  • 椎茸
    大1枚
  • しめじ
    1/2パック
  • えのき茸
    1/2パック
  • 玉ねぎ
    1/3個
  • 豆乳
    150cc
  • EVオリーブ油
    小さじ2
  • 醤油
    小さじ1
  • 塩コショウ
    適宜
  • スパゲッティ
    160g
  • 大葉
    適宜

作り方

  • 1

    アマランサスはよく洗い水を切って小鍋に入れ、木しゃもじで混ぜながら乾煎りする。

  • 2

    香ばしい香りがして来たら一旦火を止め水200ccと塩ひとつまみ、生姜スライスを入れひと混ぜして火にかける。木べらで混ぜながら沸騰したら蓋をして弱火にして15分程炊き、火を止め生姜を取り出し醤油を入れさっと混ぜてそのまま少し蒸らしておく。

  • 3

    玉ねぎは繊維に添って薄くスライス、椎茸もスライス、しめじは小房に分け、えのき茸は2等分に切る。大葉は細く刻んでおく。

  • 4

    熱したフライパンEVオリーブ油小さじ1を入れ玉ねぎ加え手早く油を馴染ませてから塩ひとつまみを振り入れ、すぐ蓋をする。玉ねぎがぎりぎり焦げない程度の火加減で甘みを引き出すようじっくり蒸し炒めする。甘い香りに変わったら一旦取り出す。

  • 5

    パスタを茹で始める。

  • 6

    4)のフライパンにEVオリーブ油小さじ1を足し、きのこを入れ水分が出ない様にあまり触らずゆっくり炒り付ける。時折天地返ししきのこの濃厚な香りを出す。

  • 7

    きのこが濃厚な香りに変わったら4)の玉ねぎを戻し入れ合わせる。

  • 8

    パスタにパスタの茹で上がりの3〜5分前で豆乳、2)のアマランサスを加えて沸騰させない様注意しながら煮詰め濃度を調整し、塩コショウで味を調える。(時間を置くとアマランサスのトロミが出て硬くなるので)

  • 9

    8)に茹で上がったスパゲッティを入れ良く絡め、味を調え器に盛る。刻んだ大葉をトッピングして完成。

ポイント

アマランサスは粒が細かいので二重ざるか目の細かい茶こしなどに入れ洗って下さい。アマランサスを炊く際、火が強かったりお鍋のサイズによって焦げ付く心配があるので時々確認ししながら注意して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問