レシピサイトNadia
    主食

    PR:エバラ食品工業株式会社

    10分で完成♪小松菜とそぼろの黄金丼

    • 投稿日2024/06/03

    • 更新日2024/06/03

    • 調理時間10

    10分で作れる小松菜とひき肉の黄金そぼろ丼です♪ 黄金の味 甘口とみそを使えば味もばっちり決まり、深みのある味わいの丼が簡単に作れますよ◎ 卵にマヨネーズを加えてふんわり食感に仕上げた炒り卵と、そぼろ、小松菜がマッチ! 子どもから大人まで皆が喜ぶ丼は、一度試してみる価値ありです! 彩りもばっちりで、休日のランチにもおすすめです。

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      160g
    • 小松菜
      100g
    • 2個
    • マヨネーズ
      小さじ1
    • ごま油
      大さじ1
    • A
      おろしにんにく(チューブ)
      小さじ1/2
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • B
      黄金の味 甘口
      大さじ3
    • B
      みそ
      小さじ1
    • 温かいご飯
      茶碗2杯分

    作り方

    ポイント

    大人の方が食べる場合、お好みでラー油を垂らすのもおすすめです!ピリ辛になります◎

    • 1

      小松菜は1cm幅に切る。

      工程写真
    • 2

      ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えて溶きほぐす。 フライパンにごま油の半量を入れて中火で熱し、卵液を流し入れて混ぜ、炒り卵を作りいったん取り出す。

      工程写真
    • 3

      2のフライパンの汚れをさっと拭き取り、残りのごま油を入れて中火で熱し、豚ひき肉とA おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れて炒める。

      工程写真
    • 4

      ひき肉の色が変わってきたら小松菜を加えて炒める。

      工程写真
    • 5

      全体に火が通ったらB 黄金の味 甘口大さじ3、みそ小さじ1を加えて炒め合わせる。

      工程写真
    • 6

      器に温かいご飯を盛り、2の炒り卵、5のそぼろの順にのせる。

      工程写真
    レシピID

    479185

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    どめさん
    • Artist

    どめさん

    料理研究家

    📚著書・保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック (9月21日発売!Amazon・楽天ブックスなどで予約受付中です) 火を使わずに作れる、超時短な作り置き📝 時間に追われる仕事終わりや、平日楽する簡単レシピを中心に紹介♪ 4歳、2歳の2児の母でありワーママです! * 身近に手に入る食材で作れる節約レシピ◎ レンジで一発で作れるレシピや下味冷凍なども考案しています◎ * みんな大好きなパスタ・うどんの下味冷凍は要チェックですよ♡

    「料理家」という働き方 Artist History