レシピサイトNadia
    汁物

    【具沢山おかずスープ】いっぱい食べても罪悪感ゼロ♩

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/07

    • 調理時間15

    最近食べすぎてしまってるな...どうにかしないと💦と考えていた時に作ったスープです。 野菜やきのこの他にもひき肉が入っているので満足度が高く、栄養も摂れます😊 ダイエット中の人や具沢山なスープがお好きな人におすすめです。

    材料2人分2〜3人分

    • 豚ひき肉
      100g
    • A
      しょうゆ・酒
      各大さじ1/2
    • A
      おろししょうが
      小さじ1
    • 絹ごし豆腐
      1丁
    • えのき
      1袋
    • チンゲンサイ
      1束
    • B
      500ml
    • B
      白だし
      大さじ1
    • B
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • ごま油
      適量
    • 水溶き片栗粉
      適量

    作り方

    ポイント

    水溶き片栗粉はお好みの量を入れてください。とろみを強くつけるとご飯に乗せても美味しいです!

    • 1

      ボウルに豚ひき肉とA しょうゆ・酒各大さじ1/2、おろししょうが小さじ1を入れ、下味をつける。

      工程写真
    • 2

      絹ごし豆腐は2cm角、えのきは石突きを取り除いて2cm幅に切る。 チンゲンサイは葉と茎に分け、2cm幅に切る。

      工程写真
    • 3

      鍋にごま油を入れ、豚ひき肉を中火で炒める。 ほぼ火が通ったら、えのきとチンゲンサイの茎を加えて火が通るまで炒める。

      工程写真
    • 4

      B 水500ml、白だし大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1を加え、沸騰したら絹ごし豆腐・チンゲンサイの葉を入れ、2分煮る。 水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜる。

      工程写真
    レシピID

    484698

    質問

    作ってみた!

    • えんぢさん
      えんぢさん

      2024/06/20 09:46

      とってもヘルシーなスープ。味付けもシンプルで、ダイエットしてる〜って思える。(笑)

    こんな「具だくさんスープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    うさぎ
    • Artist

    うさぎ

    ご覧くださりありがとうございます☺︎ 関西在住、6歳・4歳の娘と旦那の4人暮らし。 簡単で忙しい日でも、 ささっと作れるご飯のレシピを 投稿していきます。 出来るだけ変わった調味料などは使わず、 シンプルかつ美味しいご飯作りを目指します♪ 🌟2022年8月 Nadia Monthly MVPで「Nadia編集部賞」を受賞

    「料理家」という働き方 Artist History