レシピサイトNadia
    主菜

    【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    フライパンひとつで簡単&時短!豚こまでコスパ良☆豚肉ときのこの旨味に生姜が効いたあんが旨い♡ごはんや麺、豆腐にかけて食べてもおいしい◎

    材料(2〜3人分)

    • 白菜
      1/8個(250g)
    • 椎茸
      3枚
    • 豚こま切れ肉
      200g
    • 塩こしょう
      少々
    • 片栗粉
      小さじ2
    • A
      醤油、酒、みりん
      各大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1と1/2
    • A
      200ml
    • B
      片栗粉
      小さじ2(水溶き片栗粉用)
    • B
      大さじ1(水溶き片栗粉用)
    • 生姜チューブ
      小さじ2
    • ごま油
      大さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      器にA 醤油、酒、みりん各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、砂糖小さじ1と1/2、水200mlの材料を合わせておく。 また、別の器にB 片栗粉小さじ2、水大さじ1を混ぜて水溶き片栗粉を作っておく。

      【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!の下準備
    • 1

      白菜は葉と芯に分けざく切りに、椎茸はかさと軸(石づきは取る)に分け、それぞれ薄切りする。豚こま切れ肉に塩こしょう、片栗粉を揉み込む。

      【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!の工程1
    • 2

      フライパンにごま油をひき、生姜チューブと豚肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。

      【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!の工程2
    • 3

      ②に白菜の芯を加えて2分ほど炒めたら、白菜の葉と椎茸を加えて白菜がしんなりするまで炒める。

      【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!の工程3
    • 4

      ③にA 醤油、酒、みりん各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、砂糖小さじ1と1/2、水200mlを加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける

      【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!の工程4

    ポイント

    水溶き片栗粉は加える直前に再度よく溶いて、少しずつ入れてその都度手早く混ぜることでダマになりません。(沸いているところを目がけて入れるとダマになりやすいので注意)

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/01/17 00:42

      豚こまと白菜のあんかけ🧡🐷🫚🥬💫✨ 生姜🫚の風味のしっとり🐷に、白菜🥬の甘味と、ダシの効いたとろ〜り餡がめちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ ごはん🍚にも、お酒🍺にも、食べ出したら止まらない〜💖😻💕💫✨ ほっこり暖まる〜💖🥰💕💫✨ 今日は、オレンジ白菜🥬で作ったよ〜💖😋💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ かふんさん🩵😸いつも🧡今日も💚ありがと〜ございます💙🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【生姜香る♪豚こまと白菜のあんかけ】ワンパンで簡単!)

    質問