!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
春に美味しいそら豆を使った一品。 そら豆の「剥き方」「ゆがき方」も、まとめてます! チーズとの相性がとてもいいので粉チーズをたっぷりかけてどうぞ!
工程2)茹でたあと氷水につけると風味が抜けるので、ザルにあけた状態で粗熱をとります。 工程4)今回は厚手の鍋で炊きましたが、炊飯器でも作れます。その場合、水の量は炊飯器の分量に合わせてください。
そら豆のさやに包丁で切り目を入れ、中身を取り出す。
そら豆の黒い線が入っている反対側に切り目を入れる。
鍋にA 水1リットル、塩小さじ1を入れ、沸騰したらそら豆を加える。30秒茹でザルにあけ、粗熱をとる。
粗熱が取れたら皮を剥く(切り目を入れた反対側を指で押すと簡単に皮が剥けます)。
厚手の鍋に洗った米2合、そら豆、B 水420ml、酒大さじ2、薄口醤油大さじ1を入れかるく混ぜる。中火にかけ沸騰したら、もう一度かるく混ぜて弱火にする。
蓋をして弱火のまま15分炊き、火をとめ10分蒸す。
器に盛り、粉チーズをかける。
477572
DOI 料理人
料理人
飲食に関わり20年。 料理と向き合いたくさんの人と話しをさせていただき、料理は「人と人」をつなぎ人生を豊かにしてくれると感じています。 「ちょっと、ひと手間、お店の味。」をモットーに食卓を盛り上げる、賑やかにできる、そんなレシピをお届けできたら嬉しいです! ジャンルを問わず、一人でも多くの方に料理を楽しんでもらえるよう「丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっていきます。 自分の経験、知識がすこしでも役に立てば幸いです。 【経歴】 ◆40代/大阪生まれ ◆オーナーシェフ兼JSA認定ソムリエ ◆創作料理店で4年間修業 ◆大手外食店で8年間マネジメント経験 ◆2014年レストラン【必然】開業 おかげさまで10周年 ◆2020年JSA認定ソムリエ取得