お気に入り
(23)
疲れて末期の時って大体よくわからない失敗しません? でもこのレシピは、疲れてて頭がうまく回らなくても平気! そんな時のためにもうひっくり返すとか順番にタレの調味料を入れるとか無くしちゃいました笑
片栗粉を最初から入れて不安な方へ 全て混ぜ合わせてから火にかけて、混ぜつつ加熱するとだまになりませんのでお試しくださいませ
まいたけを粗みじん切りにする。 長ねぎを縦半分に切ってから斜め薄切りにする。 カニカマを縦に割く。
耐熱ボウルにまいたけと長ねぎ、酒を入れラップをする。 電子レンジで600w2分加熱する。
電子レンジにかけていた耐熱ボウルにに玉子を加え、混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油をひき、中火から弱火の間で卵を焼く。 大きくヘラを動かしながらふんわりしたかきたまを作る。 盛り付け用の皿に移しておく。
フライパンを一度洗い、A カニカマ4本、しょうゆ小さじ2弱、みりん小さじ2、片栗粉小さじ1、水100ml、砂糖小さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1弱を入れる。 とろみがつくまでかき混ぜながら加熱をする。
457775
ぺんぎん@腹ペコ彼が喜ぶレシピ
【しっかり食べられる満点大皿レシピ】 ---20代2人暮らし中--- 仕事帰りのご飯作りは一品で完結させる! バランスも見た目もお腹も満足させる一皿を発信中🕊 ○管理栄養士 ○保育園でごはん作ってます! ▪︎夢はキッチンカーでおかず屋さんを開く ブログ→猫と食と家庭菜園