!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
【本格町中華は作れます】 とろっとろのかに玉です。 初心者さんでも作れます。 甘酸っぱい餡はたっぷりめでたまらぬ旨さ。 ご飯やビールに最高です。 簡単ですが、中華はスピードが命。 なので作る前に一回、 レシピをみてイメトレして欲しいです。 いざ本番。イメトレ済みならまず失敗しません。 旨さに唸ります。 これは出来立て熱々が最高の料理。 飲むようにいけますが、一応噛んでくださいね。 #天津飯 #初心者でも作れる #あんかけ
■工程2 味付塩コショウを使用し、表面全体にさらっとかけています。ほんのり味付け程度でいいです。 ■工程3 フライパンが大きいと卵液が薄く伸びるため、火の入りが極端に早くなり、適切な半熟状態にするのが難しくなります。そのため小さめのフライパンがおすすめです。 ■工程3~5 卵液はすぐ火が通ります(10秒あれば仕上がります)。目を離さないようにしてください。 ◎圧倒的にがっつり濃口の方へ 多くの方が食べやすいように若干優しくしています。がっつり濃口の方は、砂糖を大さじ2.5、酢と醤油を大さじ2、オイスターソースを小さじ2に増やしてもいいです。
きくらげ(乾燥)は水に浸して戻す。
きくらげは大きければ2~3㎝幅に切る。かに風味かまぼこはほぐす。長ねぎはみじん切りにする。
卵はボウルに割り入れ、塩、こしょうを加えてよくかき混ぜたら1を加える。
小さめのフライパン(20~22㎝)に、サラダ油を強めの中火で熱する。2を一気に流し入れる。 (※ボウルはまた使うので、洗わずにそばにおいててください。)
卵の外側が固まり始めたら、ヘラで大きくぐるりぐるりとかき混ぜる。
理想よりややゆるめの半熟状態になったら良い。 (※余熱でも火が入ります。すぐ次の工程に移ってください。)
5はすぐボウルに移し、ラップをかけておく。
使用したフライパンをざっと水洗いし、A 水150㎖、砂糖、酢、醤油各大さじ1と1/2、片栗粉小さじ2、オイスターソース小さじ1、おろししょうが(チューブ)小さじ1/4を入れて混ぜ、特に片栗粉はしっかり溶かす。 (※混ぜる前に点火しないこと。)
中火で点火し、よくかき混ぜながらとろとろになるまで2分ほど煮る。 (※片栗粉は塊になりやすいので、こまめに混ぜ合わせます。)
ごま油を加えて混ぜ、火を止める。
6のかに玉が入ったボウルに皿を被せる。
10を手早く返し、皿にかに玉を移す。
9の餡をヘラですくい、ゆっくりまわしかける。 (※勢いをつけてかけるとかに玉が崩れます。) グリーンピース(小口切りにした青ねぎ等でOK)をトッピングする。
ご飯(分量外)にかけてもとっても美味しいです。
480028
おねこ
呑兵衛料理家
呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」