レシピサイトNadia
  • 公開日2018/08/27
  • 更新日2018/08/27

おうちで作れる!セレブも大注目の奇跡の油、「ギー」の作り方&活用レシピ

3000年の歴史を持つインドの伝承医学「アーユルヴェーダ」に用いられてきた“奇跡の油”、「ギー」をご存知ですか? 現在、欧米では健康や美容に効果的な「体に良い油」として、世界的なモデルやトップアスリートに愛用されているのだそう。「そんな貴重な油、手に入りにくいのでは…?」と思うかもしれませんが、ご安心を! なんと、自宅でも「ギー」を作ることができるんです♪ 今回は「ギー」の作り方のポイントと、美味しく食べるためのレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

13

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

おうちで作れる!セレブも大注目の奇跡の油、「ギー」の作り方&活用レシピ

 

ダイエットに、病気の予防に。「ギー」のうれしい効果とは

バターから作られる「ギー」は風味豊かで味にクセがないため、料理に取り入れやすい上、体に良い油として人気のオリーブオイルやココナッツオイルなどに含まれる栄養がすべて含まれています。アンチエイジング効果、ダイエット効果など、女性にうれしい美容効果が期待できるのだとか。

ギーに含まれる、共役リノール酸・中鎖脂肪酸・短鎖脂肪酸などの成分は脂肪を分解・燃焼させ、ブチル酸・ビタミンA、E、Dは腸内環境を整え、動脈硬化などを予防します。「ギー」に含まれるたくさんの成分が細胞の老化を防ぎ、美しさと健康を保つサポートをしてくれるのです。

 

弱火でコトコト…奇跡の油「ギー」を自宅で作る方法

「ギー」を作るのに、難しい工程は一切ありません。無塩バターを弱火でコトコト、約40分間煮つめたら完成! 使うものは小鍋とザル、耐熱ボウル、おたまなど、普段使っているものだけでOK。ぜひ気軽に作ってみて♪

 

ギーの作り方

1、角切りにしたバターを鍋に入れ、弱火にかけます。不純物を取り除くため、かき混ぜるのは厳禁! 焦げ付かないよう、じっと見守りましょう。

2、アクが浮いてきたら、おたまで丁寧に取り除きます。溶けたバターが黄金色に透き通り、アクがなくなって細かい泡が出てきます。

3、沈殿物が溜まり、鍋底が少し茶色くなったら火を止める頃合いです。耐熱ボウルにザルをのせ、キッチンペーパーを敷いて、溶かしたバターを流し入れたら「ギー」の完成!

保存容器に入れたら2~3ヶ月の保存が可能。高温多湿・直射日光の当たる場所は避けましょう。冷蔵庫で冷やすと、固形のギーが出来上がります。

 

おかずにもスイーツにも♪万能オイル「ギー」を美味しく食べるレシピ

風味豊かでほんのり甘い「ギー」は、和洋どんな料理にも使いやすい万能オイル。使い方次第で、いつもの料理をワンランク上の味にしてくれます。毎日の食事に上手に取り入れて、美味しく健康な体づくりを目指しましょう!

 

【おかずレシピ】多めのギーで揚げ焼きに。うま味たっぷりの油淋鶏風

ギーを使って揚げ焼きにした鶏肉に、香味の効いた特製ソースをかけていただく油淋鶏。フライパンに多めにギーを引き、おたまで鶏肉に回しかけながら揚げ焼きにすることで、香ばしくうま味たっぷりの仕上がりに。

 

【スイーツレシピ】バニラアイスとギーで味付けする、簡単スイートポテト

蒸したサツマイモにバニラアイスとギー、塩を練り込んで成形。あとは冷蔵庫で冷やすだけのお手軽スイートポテトです。サツマイモとギーの甘さがマッチして、極上の美味しさ♪

 

美味しくて体に良い「ギー」の活用レシピにチャレンジ!

今回ご紹介したレシピは、YOSHIRO(高橋善郎)さんの本「奇跡の油 ギー & バターコーヒーレシピ」(950円/宝島社)に掲載されています。メインディッシュにスープにサラダ、ご飯ものやパスタなど、ギーを使ったレシピが盛りだくさん!
ほかにも、毎日の食事に使えるドレッシングの作り方や、ギーを活用した「バターコーヒーダイエット」の方法など、美容と健康に役立つ情報がたっぷり紹介されています。美味しい“奇跡の油”、「ギー」をぜひお試しくださいね。

※写真、テキストは『奇跡の油 ギー & バターコーヒーレシピ』¥950(税込)より抜粋

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

13

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告