大きめ深型フライパンはとにかく「万能」!どんな調理法も対応できる頼りがいが魅力
大は小を兼ねると言いますが、大きめ深型フライパンはまさにそれ! 大きめ深型フライパンがひとつあれば、家庭料理はほぼカバーできると言ってもいいほど優れものだと思います。
煮物・汁物に!
大きめ深型のフライパンなら、シチューやカレーなど食材を炒めてから煮込む料理も作りやすいです。材料が重なることなく広げられるので火の通り方も均一に。また容量があるので水やスープもたっぷり入ります。
ちなみに、写真のフライパンは直径28cm。じゃがいも3個、にんじん1個、たまねぎ1個、肉600gを入れても、まだまだ余裕があります。市販のルウでビーフシチュー10皿分が作れちゃうサイズです。
炒めものがより美味しく!
野菜炒めはシンプルな調理のわりに苦戦しがちな料理。その原因のひとつに、野菜の量に対してフライパンが小さすぎるということが考えられます。
小さいフライパンだと野菜が重なり、フライパンに接している面は焦げ、内側の野菜は蒸し焼き状態で焼きムラができてしまいます。一方、大きいフライパンなら短時間で均一に加熱できるので、シャッキリ美味しく野菜を炒めることができます。
ご飯を炒めるのも得意!
チャーハンといえば、煽り炒め! でも、フライパンを煽りながらチャーハンを作ったものの、ご飯が勢いよく飛び出してしまった経験はありませんか?
大きめ深型のフライパンなら、広い面でご飯をしっかり焼き付けられます。その後に煽ればすぐにパラッとしたチャーハンに! スピーディーにご飯を炒めることができますし、煽る回数が少なくてすむのでとってもラク。
外はパラっと、中はふんわりの、理想のチャーハンが作れます。
長い&大きな食材の丸茹でに!
ほうれん草や小松菜などの青菜類や、長いパスタを茹でるとき、深い鍋にたくさんのお湯を沸かさなくてはいけないですよね。沸くまでに時間がかかるし、茹で上がった青菜類やパスタをザルに上げるときにすごく鍋が重くて困ったことありませんか?
大きめ深型フライパンなら、食材が浸る程度の湯を沸かせばOK。少ない量のお湯で良いので、沸くまでの時間を短縮できてエコ。茹で上がったものを取り出すのも簡単です。
同時調理に!
大きさを利用して、同時調理も叶えられます! 仕切りに使うのはホイルシート。肉や魚をソテーしながら、野菜を蒸し焼きにすることができます。また、お湯を沸かしてザルで仕切れば、複数の食材の同時茹でも可能に!
長い目で見ると、ガス代の節約も期待できそうですね。
小さめ深型フライパンは「使い勝手抜群」!ソースやスープも作れる汎用性が魅力
小さいからさっと使えて、後片付けもラク、コンパクトに収納できるのが小型のフライパンの特長。深さがあれば、ちょっとしたスープなどを作るのにも便利。小回りがきく使い勝手の良さが魅力の小さめ深型フライパンもかなり重宝しますよ。
揚げもののストレスを大幅に軽減!
家庭では敬遠されがちな揚げもの。確かに揚げものをするとキッチンが汚れますし、油もたくさん使うので処理が大変ですよね。
そんなときこそ小さめ深型フライパンの出番。深さがあるため少量の油で調理でき、油はねのストレスも軽減できます。お弁当用の冷凍食品を少しだけ揚げたいときにも便利です。
スープ・汁物に!
フライパンなので、とにかく炒めるのが得意。食材を炒めてから煮るスープや豚汁などは、深型フライパンがもってこいなんです。
しかも小さめなら、食べる分だけ作りやすいです。毎日食べるお味噌汁も、コンパクトで扱いやすい小さめ深型フライパンを使えば、調理や後片付けの負担が軽くなります。
少量の副菜やソース作りも
炒め煮や煮浸しなど副菜作りや、少量のソース作りにもぴったりです。深型なら油分が多めのソースでも、油はねを気にせず調理ができます。水もあっという間に沸騰するので、卵や少量の野菜を茹でたいときにもちゃちゃっとできます。
厚焼きホットケーキやオムレツに!
きれいな円形のふわふわホットケーキが自宅で作れたらうれしいですよね。小さめ深型フライパンは、その形をいかして厚焼きホットケーキを型なしで作るのにおすすめ!
均一にふっくらと焼けるので、仕上がりが抜群にきれいです。ほかにも、具だくさんのオムレツなども得意。お子さまのおやつや、パーティー料理を美しく仕上げたいときなどに活躍します。
このフライパンがあれば助かる!料理家おすすめ5点
【大きめ深型】大きくても軽いから使いやすい:バッラリーニ アマルフィ ウォック 28cm IP
このフライパンのいいところは、直径が28cmもあるのに約690gとものすごく軽いこと! 持ち手は親指がくる位置にへこみがあり、握りやすいです。大きくても、これなら女性でも使いやすそうです。
コーティングはコルタンコーティングというフッ素樹脂加工で、食材のこびりつきにくさがウリ。実際に今回はチキンライスを炒めてみましたが、ご飯が一粒もくっつくことなく調理ができました。熱源はガス火のみですのでご注意ください。
●Ballarini バッラリーニ 「 アマルフィ ウォック 28cm 」 中華鍋 炒め鍋 ガス火 専用 フッ素 3層 コーティング 【日本正規販売品】 75001-822
Amazonで見る
【大きめ深型】大容量でビーフシチューも10皿分作れる:BK Cast いため鍋 ブラック 28cm
初見で「大きい!」と重厚感を感じるこのフライパンですが、持つと見た目よりも軽く感じます。
今回10皿分のビーフシチューを作りましたが、食材や水を入れてもまだフライパンには余裕がありました。テフロン加工が施されているので、食材がこびりつくことなく炒めることができ、ルウで煮込んだ料理のあとも、汚れを落としやすかったです。
こちらも熱源はガス火のみなので、お確かめの上ご検討ください。
●【Amazon.co.jp 限定】BK Cast いため鍋 ブラック 28cm BKキャストシリーズ テフロン加工 ガス専用
Amazonで見る
【大きめ深型】鉄製でもメンテナンスしやすいのが特長:リバーライト 極ジャパン 炒め鍋28cm
鉄製は錆びやすいというイメージがあるかもしれませんが、リバーライトのフライパンは表面に「窒素鉄層」と「酸化鉄層」の特殊熱処理を施し、錆びにくくなっています。なので、鉄製フライパンに初挑戦したい方にはもってこい!
鉄製フライパンを使いこなすポイントは油返し。調理前にフライパンを予熱しながら全体に油をなじませることが必要です。また料理を入れたままにしておくと、料理の塩分や酸、水分が鉄と反応し、侵されて変色や錆びの原因に。調理後はすぐに洗い、しっかり拭き取りましょう。
熱源はガス火、IH対応可能です。
●リバーライト 鉄 炒め鍋 極 ジャパン 28cm IH対応 日本製
Amazonで見る
【小さめ深型】焦げ付きの失敗なし!料理がきれいに仕上がる:ビタクラフト ソフィアII フライパン 20cm
こちらのフライパンには、ナヴァロン3コートという高濃度3層フッ素樹脂コーティングが施されています。使ってみて、そのすごさを実感しました。
実はこの鍋で料理中にうっかり加熱しすぎてしまい、普通のフライパンだったら絶対に焦げ付いているはず、という失敗をしてしまったのです。恐る恐る確認すると、フライパンはもちろん、料理も無事! 料理家としては、模範的な例ではありませんが、コーティングの凄さはよくわかりました。
焦げ付きにくく、直径20cm・深さ7cm・重さ690gとサイズ的にも扱いやすく、スムーズに料理が作れるのはうれしいですね!
熱源はガス、IHだけでなく、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、シーズヒーターとマルチに対応可能。
●ビタクラフト 炒め鍋 深型 フライパン 20cm IH対応 ソフィアII 焦げ付きにくい フッ素加工 1750
Amazonで見る
【小さめ深型】お手入れ簡単、オーブン調理もOK!:グリーンパン シェフズパン20cm
内側にも外側にも熱伝導に優れているサーモロン・セラミック・コーティングが施されています。このコーティングのおかげで、スルッと汚れが取れて、お手入れがとても簡単です。小さめですが、8cmと深く、そして厚底。本体はアルミニウム合金で、持ち手部分も耐熱素材ステンレス銅のため、約970gと少々重いです。
このフライパンの特長は、炒めた後にオーブンに入れることも可能なこと! 小さめ(全長37.5cm)なので、表面を焼いてからオーブン焼きをするような料理も作れます。
熱源は、ガス、IH 、ラジエントヒーター、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、オーブンマルチに対応。
●GreenPan グリーンパン 「 クラフト 」 シェフズパン 20cm 【IH対応】 ヘルシーセラミックノンスティック CRAFT CC002854-001
Amazonで見る
自分にあった便利なフライパンを手に入れよう
とにかく種類が豊富なフライパン。ライフスタイルに合わせてサイズを選び、品質やデザインなど最も重視したいポイントを決めてから選ぶことをおすすめします。
フライパンの耐久性は調理の頻度により異なりますが、食材がこびりついたり、焦げやすいと感じ始めたら替え時です。状態の良いフライパンを使うだけで、料理が美味しく、日々のストレスも減りますよ。
大きめ&小さめの深型フライパンで、毎日の料理をもっと楽しみましょう!
今回お話を伺ったNadia Artist
料理研究家 はっとりみどり
https://oceans-nadia.com/user/64286
●そのほかキッチンツールに関するコラムはこちら
『Nadia Artistのおすすめキッチンツール』
編集協力:アマゾンジャパン合同会社