レシピサイトNadia
  • 公開日2023/04/10
  • 更新日2023/04/10

お金もかからない!ごみ箱をすっきりさせるアイデア【暮らしのヒント】

ごみ箱からビニール袋がはみ出して、見た目が微妙だなあと思ったことはありませんか? 今回は、そんなお悩みをお金をかけずに解決する方法をNadia Lifestyle Artistのnanaさんにご紹介いただきました! ぜひ、チェックしてみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

52

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

お金もかからない!ごみ箱をすっきりさせるアイデア【暮らしのヒント】

 

ひと工夫でごみ箱をすっきりさせる!?暮らしのヒント

暮らしにまつわる情報を発信している方々を「Nadia Life Artist」として新たに迎え、毎日をより快適に暮らすためのヒント、暮らしに役立つ情報をお届けしていく「暮らしのヒント」。今回は、暮らしが楽しくなる情報を発信しているnanaさんに、お金をかけずにごみ箱をすっきりみせるアイデアをご紹介いただきました。

 

お金をかけずにごみ箱をすっきりさせる方法とは?

ごみ箱からビニール袋がでるのがイヤな人~!

おしゃれで整頓されている部屋にするには、生活感をなくすことが大切ですよね。例えば、ごみ箱からビニール袋が出てしまっていると、一気に生活感が出て、「なんか違う…」と思ったことはありませんか? 今回は、そんなごみ箱からくしゃくしゃのビニール袋が出るのが気になる…という方におすすめしたい、お金をかけない暮らしのアイデアをご紹介します! とっても簡単かつおうちにあるものですぐにできちゃうので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

必要なのは「ファイル」と「テープ」のみ!

必要なのは「ファイル」のみ!

ごみ箱からビニール袋を出さないようにするために必要なのは「クリアファイル」と「テープ」のみ! まず、クリアファイルを2枚用意してください。ごみ箱のサイズより大きいサイズのクリアファイルの場合は少し小さめにカットしましょう。

必要なのは「ファイル」のみ!

用意したクリアファイル2枚を重ね、重なったところをテープで止めて…

必要なのは「ファイル」のみ!

くるっと丸めて重ねます。

必要なのは「ファイル」のみ!

必要なのは「ファイル」のみ!

丸めたクリアファイルをごみ箱に入れて、ビニール袋をクリアファイルの周りに巻きこめば…。

必要なのは「ファイル」のみ!

必要なのは「ファイル」のみ!

ビニール袋がスポッとごみ箱にハマり、生活感のないすっきりしたごみ箱の完成です!

 

220円あればできる!?気軽にできるのもうれしいポイント

必要なのは「ファイル」のみ!

クリアファイルとテープがおうちにあれば気軽にできる、暮らしのヒントはいかがでしたか? 両方とも100円ショップで売っているので、220円あれば用意できちゃいます。びっくりするほど簡単なので、ごみ箱からはみ出るビニール袋が気になるな~という方はぜひやってみてくださいね♪

今回、ごみ箱をすっきりさせる方法について教えてくださったNadia Lifestyle Artistのnanaさんは、このほかにも便利な暮らしのアイテムやズボラでも作れる簡単レシピをInstagramにて発信中!

旦那さんと1LDKで二人暮らししているnanaさんは、毎日の生活の質を向上させてくれるアイテムや収納法についてもたくさん発信しています。ぜひ一度nanaさんのInstagramをのぞいてみてくださいね。

 

ななさん紹介写真
Nadia Lifestyle Artist nanaさん
Instagram https://www.instagram.com/nnn.home/

※コラム内で紹介しました商品の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。

このコラムをお気に入りに保存

52

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう