お気に入り
(40)
しめじのうまみが楽しめる優しい味わいのパスタです。
白菜の芯は短冊切りにしてパスタと絡めやすくします。
パスタは袋の表示通りに茹で、ざるに上げておく。
白菜は、芯の部分は細めの短冊切りに、葉の部分はざく切りにする。しめじは小分けにする。ベーコンは細切りにする。
フライパンに油を引かずにベーコンを炒め、ベーコンから脂が出たら白菜の芯を炒める。芯が透き通ってきたら、しめじ、白菜の葉を入れ、全体に油が回ったら、水、中華スープ(顆粒)を加えて炒め煮する。
白菜がしんなりしてきたら、生クリームを加えてひと煮立させ、塩コショウで味を整え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
④にパスタを入れて全体を混ぜ、器に盛りつける。
100816
楠みどり
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得