お気に入り
(22)
魚介の旨味と、野菜の自然な甘さが混ざり合い、上品なスープが出来上がりました。
伊勢海老は、殻だけでも十分に旨味がでます。 サフランは使いすぎると漂白剤っぽい臭いが出るので、ごく少量入れます。
伊勢海老の身は一口大に切って、殻はざく切りにする。 玉ねぎ、トマトは1㎝角に切って、にんにくはみじん切りにする。 水にサフランを入れて10分ほど置き、黄色を出しておく。 ※オレンジ色になると、量が多いので、うすめる事!
フライパンにオリーブ油大さじ1/2とニンニクを入れて中火で炒める。 にんにくがかるく色づいて、良い香りがしてきたら伊勢海老の殻、玉ねぎ、トマトを入れて炒める。
白ワイン、水、ローリエを入れて沸騰したら、フツフツと煮たつ程度の火加減に弱めて15分煮る。 スープを一度濾して鍋に戻す。
フライパンにオリーブ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、ホタテと伊勢海老の身を焼く。 表面が軽く焼けたら塩を振って、鍋に入れる。
スープを温めなおし、塩で味を整える。 皿に盛り付け、完成!!
109933