レシピサイトNadia
主食

【キッズ3step】簡単ふわとろかに玉丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

子どもと作れる3ステップ健康レシピ。片栗粉がダマにならない作り方で簡単! 子どもの朝ごはんにもぴったりです。 青ねぎは実は緑黄色野菜でビタミン豊富。火を通すことで甘みが出て、子どもも食べやすくなります。小松菜やにらで代用しても。

材料2人分

  • 2個
  • 塩こしょう
    少々
  • 青ねぎ
    3本(30g)
  • ぶなしめじ
    1/2パック(50g)
  • かにかま
    2本
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    100g
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • ご飯
    茶碗2杯分

作り方

  • 1

    ボウルに卵を割りほぐし、塩こしょうで調味する。 青ねぎは斜め切りに、ぶなしめじは石づきを取り小房にわける。 かにかまはほぐす。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、青ねぎ、ぶなしめじ、かにかまを炒め、しんなりしたら卵を加えて大きく3~4回かき混ぜる。

    【キッズ3step】簡単ふわとろかに玉丼の工程2
  • 3

    卵が半熟ぐらいに火が通ったら、混ぜておいたA 水100g、鶏がらスープの素大さじ1/2、砂糖小さじ1、片栗粉大さじ1加えてとろみがついたら、丼に盛り付けたご飯にかける。

    【キッズ3step】簡単ふわとろかに玉丼の工程3

ポイント

青ネギは、小松菜や青梗菜、にらでも代用できます。 子どもさんなら、ねぎはキッチンバサミで切っても。 調味料【A】は片栗粉が下に沈むので、フライパンに加える直前にもよく混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

質問