レシピサイトNadia
主菜

ほたてと野菜の串焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

材料を串に刺したものを、オーブントースターで焼くだけ。 使う食材は、色合いや旨みを考えてバランスよく。 北海道産ほたてで、クリスマスにもぴったりなご馳走になります!

材料2人分(4串分)

  • ボイルほたて
    8個
  • 薄切りベーコン
    4枚
  • アスパラガス
    3本
  • じゃがいも
    1個(100g)
  • パプリカ(黄・赤)
    各1/4個
  • 塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは皮をむき1口大に切り、電子レンジ(500w)で2分30秒加熱しやわらかくする。 アスパラガスは4等分にし、3本ずつ薄切りベーコンで巻く。 パプリカは食べやすい大きさに切る。

    ほたてと野菜の串焼きの下準備
  • 1

    ほたて、アスパラガスのベーコン巻き、パプリカ、ほたて、じゃがいもの順に竹串に刺す。

    ほたてと野菜の串焼きの工程1
  • 2

    オーブントースター(250度)で12分焼く。 食べる時に好みで、塩・こしょうをふる。

    ほたてと野菜の串焼きの工程2

ポイント

ほたてに合わせて横幅をそろえると綺麗です。 アスパラガスは細いものを使用の場合は、下茹で不要です。太い場合は、お好みで下茹でしてください。

作ってみた!

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

このレシピを見ている人におすすめ

串焼き×ほたてのレシピを探す